(印象下げと言われても仕方がないくらいの記事かも… orz)
清水に『エスパルスドリームプラザ』という所がありまして、
(静岡県民からは『ドリプラ』と呼ばれている商業施設)
館内には映画館があるので、時々利用させてもらっています。
それ以外は食事か買い物。あとは殆ど暇潰しが大半だったりw

1F
http://www.dream-plaza.co.jp/floor/
どうでもいいけどココの観覧車、一度も乗った事がないや。
寿司横丁で寿司を食べるとかも無いな(親戚に寿司屋がいるので
ドリプラで食べるよりもそっちで食べた方が安かったりする)。
ここがオープンした時から思っていた事ですが、寿司横丁は、
「観光客向け」といった感じかと。そもそも地元民はこういう所
では寿司食いませんからね。
【駿河みやげ横丁】

売っている商品の価格帯は、ほぼ定価です。
観光客向けですので、地元民はこういう所では買いません。
あ、でも美味しそうなお菓子があったら買っちゃうかも。( ^ω^ )
土産物屋さんや東名のサービスエリアでしか見た事がない商品が
山盛り置いてあったりするので、見て歩くだけでも結構楽しい。
あと『まる天』の練り製品は旨いのでオススメ。
【清水いりふね通り】

私がよく利用するのはこっちのフロア。
どこでも見るお店ですが『カルディコーヒーファーム』という、
輸入食品を取り扱う店でトマト缶を買ったりパスタを買ったり。
珍しい海外のビールやワインも売っているので面白いかも。
その向かいのお店には酒屋さんがあるのですが、そちらもお酒の
種類が多いです。お酒を飲まれるかた、いかがでしょうかw
ラーメン屋さんもありますよ。
過去ログを貼っておくのでよろしければ参考にどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-501.html
〜その他の写真は省略〜
2F
http://www.dream-plaza.co.jp/floor/2/
サッカー好きな人なら、サッカーグッズが売られているショップ
がありますので、そこでお買い物なんてのもいいかも。
(エスパルスだけでなく、日本代表やワールドカップのグッズ有)
2Fのフロアで個人的に好きなのは、アジアン雑貨のお店〜♪
あと、フードテラスにあるインドカレーの店もオススメ。
寿司ミュージアムは正直あまり面白くないかも。
3F
http://www.dream-plaza.co.jp/floor/3/
懐かしの学校給食を食べさせてくれる店があります。
…が!ソフトめんのソースの再現度が低いので一度行ったきり。
(このフロアに来ると、給食の匂いがして懐かしい気持ちになる)
清水という事で、ちびまる子ちゃんランドもあったりするけど、
さほど興味がないのでじっくりと見た事がないな。
どうでもいいですがあのアニメ、清水が舞台だというのにそれを
感じさせるネタがスゲぇ少ない気がするのは私だけだろうか。
4F
全フロア映画館です(MOVIX清水)。
おまけ。

清水が舞台のアニメ『ハルチカ』。
地元PRってな感じで掲示板の所に貼られていました。
ワタシ的に、いまいちアンテナに引っかからない感じなので、
原作とアニメを一度も観た事が無いんですけれども…
これってどうよ?面白いの?
-----------------------
エスパルスドリームプラザ
http://www.dream-plaza.co.jp/
住所/静岡市清水区入船町13-15
電話番号/054-354-3360
※2016.2現在の情報です。
最新の情報に関してはリンク先をご確認下さい。
-----------------------
平日に行けば、かなり空いています。
観光に訪れた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
ドリプラ、実家が清水なので正月や実家に用事がある都度、ちょくちょく行ったりしますが、夕飯を食べに行くくらいで、ゆっくり見たことがありません。
帰る度に実家の周囲が建て替わったりして見慣れない景色に変わっていくのをみると、自分の思い出が少しずつ薄れてしまうのが寂しかったりします。
そして初めまして。コメントありがとうございます♪
寿司以外にも、食事をするお店がちょこちょこあって良い所ですよね。
あまり繁盛していなさそうなお店は入れ替えが激しくすぐ店が変わりますが
ドリプラは暇潰しであれこれじっくり見るのが結構楽しかったりしますw
>自分の思い出が少しずつ薄れてしまうのが寂しかったりします。
ですね。私も同じ気持ちです。このごろはどこの町も道が整備されたり
新しい施設が出来たりで、どんどん様子が変わっているようで。
都市開発で便利になったりする部分もあるけれど、でもやっぱりいつも
見ていた景色が変わってしまうのは、やっぱ寂しいですよね。(´・ω・`)