真岡鉄道はバカな撮り鉄に対してもっと怒っていいと思う。
----------------------------
鉄道写真の名所で「撮り鉄」が菜の花を踏み荒らす事態
→鉄道会社が異例の「来ないで」宣言…
「撮り鉄の風上にもおけない」
https://togetter.com/li/962263
--------------(リンク先:togetterまとめ)
撮り鉄のマナーの悪さは今に始まった事ではないが、
こういう連中って本当に自分の事だけしか考えていないんだな。
ホームで騒いだり、仕事をしている駅員さんに罵声浴びせたり、
撮影の邪魔だと言って桜の木を勝手に切った奴も居たよね。
「頭おかしいのかな?」って言いたくなる奴が多い事に驚く。
…っていうか撮り鉄と呼ばれる人ってそういう現場を目撃したら
仲間同士で注意しあったり、やめようねって呼びかけあったり
しないのかなって単純に思うんですが、どうなんでしょう。
人に迷惑かけて平気ってどういう神経してるんだろう?
で、どうせ注意されても、駅員さんに逆ギレするんでしょ?
なんだかどこぞの国の人みたいだよね。
YouTubeから拝借。
綺麗な富士山が見える我が静岡県にも最低な撮り鉄が。
警察に注意されても車は退けないわ、脚立を片付けないわ。
お巡りさんに笑って拍手してあっち行けとまで言う始末。
正直こういう人らに、静岡来て欲しくねえッス。
通行人だってのどかな景色の一部と考えればいいのに、
普通に生活して通行している人に対して「おい!邪魔だどけ!」
と罵声を浴びせるとか、一体何様のつもりなんでしょうね。
地元の人からしてみたら退いた方がいいのは、
生活を脅かしてくるあんたたちだよ。
「撮り鉄」って検索すると、まぁ出てくるわ出てくるわ。
この人らなんなの?「俺様が撮ってやってるんだ」
「ここは俺様たちの場所なんだ」「俺たちはお客様だぞ」
って気持ちなんだろうけど罵声は酷いし最悪だわこいつら。
で、こういう問題は実は、鉄オタだけじゃないんですよねぇ。
神社めぐりが好きな人の中でも時々見かける事があるんですが…
・デマの民間信仰(神社が迷惑するレベルの)を信じてやる人
・柵を越えて立ち入り禁止の神域に入り撮影しようとする人
・いいアングルで撮ろうと瑞垣に乗って撮影する人
・御神木の根を踏みつけながら撮影する人
・ペット禁止の神社に犬を入れて撮影するブロガー
・参拝者の邪魔になる場所に陣取り撮影する人
もっとキチンと周りを見ましょうや。
どこぞの民族みたいに、自分の事しか考えない人増えたよね。
バカが増えると普通にしている人にまで迷惑が及びますよ。
【最後もうひとつ】
凄いカメラ持って撮影している人の前をうっかり通行すると
「チッ!」て舌打ちするヤツまれにいるけどさ、
あれすげームカつくよね。
いつも応援ありがとう♪
「許せないな!」と思った人、拍手をポチッとよろしく。
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |