→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1146.html
お寺の鐘と桜。
遠くに見える山は『甲斐駒ケ岳』。

本堂と、神代桜の小桜と、水仙。

再び水仙のお花畑に目をやってみる。

写真に大きくうつる目の前の桜の木は『臥竜桜の小桜』。
青いジャージの子達は、武川中学校の生徒さんかと思われます。
スケッチブックを持って来ていました。中学のHPを覗いてみると
「毎年、神代桜の写生大会に出掛ける」と書かれてありました。

地域の自然環境を学び、郷土愛の育成を目的とした野外授業が
あるのはとても良いことですね。

★その5に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1157.html
いつも応援ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |