fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2016年06月27日 (月) | 編集 |
静岡のお笑い枠
…というより恥さらし枠と言った方が正しいか。

こないだからどうしても言いたくて仕方なかった。
私の周りの人も言ってますけど、大嶽君はアホですか?
静岡県の事を全然把握していない『厨二君』が立候補した感じ。
カタカナ左翼ってどうしてこんなのしか居ないんでしょうね。

さて、まずはこいつを貼ろう。リンク先は静岡新聞アットエス。
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/election_sangiin/253543.html

まず登場していきなり「当選確実の運びとなった〜」の、
電波飛ばしまくりな香ばしい挨拶からツッコミを入れたくなった
のですけれど…

>500万票を目指す。

おいおい、静岡県の人口は生まれたばかりの赤子を含め、
2016年6月現在で、3,689,839人ですよwww


あと主張している事が、政治をよくわかっていない中学生の作文
みたいな感じで怪しさ満載なんですが、アタマ大丈夫?
「安倍がー自民がー」ばかりじゃ政治はできませんよ。
そういえば、当たり前な事なのですがあちこちに選挙ポスターが
貼られているこの時期に、この大嶽ってヤツのポスターだけは、
どこに行っても見かけませんねぇ。何しに立候補したんでしょ?
ちょっと何かをこじらせて出てきた「山本太郎みたいな芸人」
にしか見えないのは私だけでしょうかね。それよりまずは、
日本語をちゃんと勉強してから立候補しようなw

----------------------------
《6月26日 静岡新聞より、大嶽創太郎の回答》
問:人口減少問題への対策は?
回答:例えば日本の中の“スペイン”を目指してお昼休み2時間制、
17時定時ベース。 好きな人には好きと伝えましょう。
デートを楽しみましょう。
----------------------------

……えぇー…何コレ。(;´Д`)
他の回答も具体的な内容がない一言のみのアンサーだったり、
おまけに人口減少問題についてはこの回答である。
もうね、政治家目指すのやめて、芸人としてやっていけば
いいんじゃないかな。


おまけ
http://ameblo.jp/sotarobta/entry-12058391294.html
>酒飲みであるし、女好きでもあるし、テキトーで時に嘘もつくし
>両親や世間様に言えない事も少なくない。おまけに遅刻魔である。


…だそうだ。政治家やっちゃいけない人間じゃね?


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
コメント
この記事へのコメント
7月4日の選挙フェスに出ていたようですよ。
吉祥寺で演説している暇があるなら、静岡でやるべき事があるだろうに…。
本気で静岡の為に、何かをやるつもりなどないのでしょう。
それが行動に現れていますね。
こんな奴が、静岡の若者の代表だと思われたくないものです。
2016/07/09(Sat) 12:36 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
Re: 名無しさん
こんにちは、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。

>7月4日の選挙フェスに出ていたようですよ。

あー、なんかそうみたいですね。
そういえば今日までこの無所属君の政見放送や、
YouTubeにアップされている街頭演説の内容、ブログやFacebook
で公開されているものを見聞きしている限りあまりにもお粗末な
中身で驚く事ばかり。話も文章も全てにおいて支離滅裂で、
まるで子供がゴッコ遊びでもしているよう。
総合的に見てもこの男が政治を出来るようにはとても思えません。

さらに怖いのが、こんなにも中身がスッカラカンで馬鹿なのに、
コイツを支持している奴がいるということ。バカが当選する事は
絶対に無いと思いますが「大丈夫か?静岡」って感じです。

>こんな奴が、静岡の若者の代表だと思われたくないものです。

もう、ホントにそうですよね。やれやれ…って感じです。
2016/07/09(Sat) 13:51 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
こんにちは。#2002です。
選挙結果出ましたね。
思惑通り?自民、民進が1枠ずつ獲得する結果になりましたね。
立候補のメンバーがメンバーなので、致し方ない所ですが、静岡の現状と未来は、ますます危ぶまれますね。

さて、大嶽創太郎ですが、5万票を獲得したのには少々驚きました。あの体たらくでも5万票ですからね。
誰のお金で供託金を支払ったのかは判りませんが、出来れば静岡からは、今後出馬して欲しくないものです。

昨今の政治の不祥事によって、有権者の無知と無関心が、現在の政治の腐敗を招いている事が、メディアにおいても指摘され始めている中で、前回得票率より3%ほど増加した程度に留まり、全体の得票率が5割少々といった結果には、無関心な静岡市民に対して失望の念を禁じえないですね。
2016/07/11(Mon) 18:47 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
Re: 名無しさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
再びコメントありがとうございます。

あの大嶽に5万票とは#2002の名無しさん同様私も本当に驚きでした。
保守王国と呼ばれる静岡で、まさかあんなバカな候補者に、
あんな数の票が入るとはまだ信じられない状態です。

もう静岡から出馬するなよ!ってのは心の底から同意。
ただ彼はあのオツムの弱さですから『何かを勘違い』して、
次も出てきそうな予感がするんですが…それがちょっと怖いですね。
2016/07/11(Mon) 19:42 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック