さて、この日は旦那と『すみれ』でお酒と焼き鳥をたのしんで、
そのあとは隣の『遊酒 花房』にて新鮮な魚をつまみにはしご酒。
「わかっちゃいるけどやめられない♪」っとw
花房さんへは普段よく、ランチで利用する事が多いんですけど、
夜に足を運ぶのは初めてです。夜は予約をしていないとなかなか
座れないお店なのですが、この日は何とラッキーな事にたまたま
一階の席が空いていたようです。( ^ω^ )ノ

まずは大好きな果実酒とお通し。
注文したのは『百年梅酒』という茨城県水戸市にある、
明利酒類株式会社で造られたお酒。梅酒日本一に選ばれた一本
だそうな。国産青梅「白加賀」100%。長期間熟成させた後、
ブランデーとハチミツで仕上げた梅酒で、とても深みのある味。
詳細→ https://www.meirishurui.com/

『刺身盛り合わせ(五点盛り)』。
お魚好きな人は、花房に来たら絶対に食べてみて欲しい。
お魚の町で生まれ育った人間として、自信持ってオススメする位
ここの刺身は旨いですから。特にこの日盛り合わせに乗っていた
イカが、ねっとりとした甘さでで良かったです。
隅に乗っているドレッシングは、刺身を食べた後に残る、
山盛りになった大根のつまにかけていただきましょう。
ちなみにこのつまは出来合いの物ではなく、店内で大根一本を
専用の道具でゴリゴリして作っているようです(以前その光景を
見た事があるのでw)

『ホルモン焼き』
国産和牛のホルモンですよ!花房で人気のメニューらしい。
居酒屋さんで食べるホルモンは、今までは塚田農場のやつが一番
旨いと思っていましたけれどもそれは間違っていたようです。
今回花房のホルモン焼きを初めて食べてみたのですが、
塚田のそれを超えてしまったのです。
一緒の皿に乗っているレタスに包んで、マヨをつけてっと…
甘辛のタレと絡んでやわらかい!口の中でとろけるぅぅ!

『地魚まご茶漬け』
シメに食べたお茶漬けです。刻み海苔の下に地魚が隠れてます。
飲みの最後には白米を食べないと落ち着かないワタシw

最高に美味しかったです。
ご馳走様でした!
今回紹介したお店はこちら。
予約をされた方が確実かと思われます。
--------------------------
遊酒 花房
http://www.hanafusa-katsugyo.com
住所/静岡県藤枝市前島2-1-1
電話番号/054-635-7811
営業時間/昼・11:30〜14:00(LO 13:00)
夜・17:30〜23:00(LO 22:30)
定休日/日曜日
※2016.7現在の情報です。
最新の情報については直接店舗にお問い合わせを。
--------------------------
【おまけ】
ランチの記事を貼っておきます。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1095.html
いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |