fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年04月01日 (火) | 編集 |
熊野大社を参拝して「お腹が空いたー」ってコトで、
神社近くにある施設『ゆうあい熊野館』へ。
ここには温泉もあるそうですが食事だけ済ませてきました。


お食事処くまので提供される料理は、地元の食材が使われた
ものだそうです。確かご飯も地元産だったかな。
「日本人ならコメを食え」という事でここはやっぱご飯だろ。
私が注文したものは『猪コロッケ定食』♪

20140316_熊野大社_004

猪コロッケ定食はご飯とお味噌汁のほか、小鉢三皿、茶碗蒸し、
サラダが付いてきます。コロッケは一口サイズの大きさで四個。
一口でパクッといくのは少し勿体無いので二口で食べる私。
ソースもなるべくつけない方向でw

コロッケなので、当然猪肉の他に馬鈴薯も入っています。
口の中でハッキリと主張することも無く、それでいてしっかり
とした猪肉の味が。猪肉と言うと「クセがあるんじゃない?」
と言われがちですが、このコロッケは独特なクセも無く、
馬鈴薯が肉の味を殺すこともなく、丁度良い味。
何個もいけそうな感じでした。

小鉢に目をやると緑色のお豆腐とおぼしきものがチョコンと。

SERUNA:「ん?何だろうコレ?( ゚д゚) 」
旦那:「なんか胡麻豆腐みたいな感じだったよ」

そう言われて食べてみたんですが…
SERUNA:「……いやいやいや、ヨモギ豆腐じゃんww」

ヨモギとハッキリわかる味だったんですが、
「胡麻豆腐」と答えた旦那に思いきりツッコミ入れたw
旨いものをもっとよく味わって勉強してほしい。
マサカノミカクオンチ… orz(記事:©SERUNA)

お店情報はこちら♪
----------------------------
お食事処 くまの
http://www.kumanokan.jp/information/miyabi.html
住所/島根県松江市八雲町熊野773-1
営業時間:
月~金 11:00~19:30(オーダーストップ19:00)
土日祝 11:00~20:00(オーダーストップ19:30)
※14:00~16:00は喫茶メニューのみ

----------------------------

とっても美味しかったです。
御馳走様でした♪


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:グルメ♪食の記録
ジャンル:旅行
コメント
この記事へのコメント
No title
猪コロッケって島根にもあるんですね! 静岡で1度だけ食べたことがあります。小鉢もあって良い感じですねー。ヨモギ豆腐って珍しい、食べたことないかも。

昼時だしお腹減ってきました。
2014/04/01(Tue) 11:29 | URL  | 紅茶 #WGv/JGO2[ 編集]
Re: 紅茶さん
こんにちは、いらっしゃいませー。
いつもコメントありがとうございます♪

>静岡で1度だけ食べたことがあります。

静岡で猪肉というと今はなき、伊豆にあったイノシシ村を思い出すw
ヨモギ豆腐も美味しかったですよー。ちんまりとしか無かったですけれど、
ひとくち食べるとふわっとヨモギの香りが口に広がる、上品な味でした♪
2014/04/01(Tue) 12:49 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
No title
そうそう、イノシシ村がなくなったと知ってショックでした。芸をする猪がかわいかったのに。しかし、猪に親しんだ後に猪鍋を食べるというシュールな施設でしたねw

私が食べた猪コロッケはこちらです。
http://rabico.cocolog-tnc.com/gmt/2012/04/post-3117.html
2014/04/01(Tue) 15:26 | URL  | 紅茶 #WGv/JGO2[ 編集]
Re: 紅茶さん
再びコメントありがとうー♪

>猪に親しんだ後に猪鍋を食べるというシュールな施設

そうそう、それそれ!私も結婚前に旦那とイノシシ村に行った時、
その部分にウケてました。「ウリ坊かわいいー♪」って言ったあとに
「猪肉美味しいー♪」って言いながら食っちゃうんだぜwwって。

紅茶さんが食べたのは精肉店の猪コロッケなんですね。
お肉屋さんのコロッケってなんであんなに美味しいんだろう。
記事を読みましたが、残った材料を捨てずに、無駄にしないように
美味しくいただこうというのはまさに日本人の良いところ。
一日100個限定かぁ…むむむ、美味しそう。
2014/04/01(Tue) 16:18 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック