fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2016年07月24日 (日) | 編集 |
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人はその1から読んでね♪
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1276.html

ここんトコ、一日に二個も三個も記事をアップしているので、
読むのが追いつかない人がいるかもですがスミマセン。
レポートの続きいきまーす。( ´ ∀`)ノ

時刻は12:30。お昼ご飯を食べて神社に戻ってまいりました。
ちょっとウロウロしてみましょう。

20160720_c_kawase_014.jpg

下の写真は秩父神社前にあったもの。

20160720_c_kawase_015.jpg

この写真を撮っていた時、側でお祭り限定のタオルを売っていた
おばちゃん二人が話しかけてきました。

おばちゃんA:「御神輿は見た?今日は御神輿が川に入るよ」
おばちゃんB:「どっから来たのー?」
SERUNA:「静岡からです。川瀬祭を見るのはは初めてで…」
おばちゃんA:「アラッ!じゃあ尚更御神輿見て行かなきゃ!」
おばちゃんB:「一緒に御神輿についていけばいいよー」
SERUNA:「はぁい、ありがとうございまーす」
おばちゃんA:「今日は暑いからついでにこのタオルはどう?」
おばちゃんB:「やだーもうこの人、商売上手なんだからw」
おばちゃんA:「あっはっはっはwwww」
SERUNA:「wwwww」

秩父の人ってあったかい人多いが、なかなか面白い人もいるなw

まだ時間があるので、神社境内をウロウロ。
屋台と笠鉾を出発させる準備をしているようです。

20160720_c_kawase_016.jpg

小振りな御神輿も出ていますよ。
これは子供たちが担いで行く御神輿みたいです。

20160720_c_kawase_017.jpg

この時点で時刻は午後1時ちょっと前。
さあ、賑やかなお囃子の音と共に出発ですよー。

20160720_c_kawase_018.jpg

20160720_c_kawase_019.jpg

20160720_c_kawase_020.jpg

20160720_c_kawase_021.jpg

★その4に続くよー♪
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1280.html


いつも応援ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック