fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2016年08月06日 (土) | 編集 |
甘酒は冬に飲むイメージ強いですが、
昔々は夏の飲み物でした。それでも最近はスーパーなどに、
『冷やし甘酒』と缶や紙パックの甘酒が陳列されるようになり
「夏も美味しい飲み物」として再認識されているようです。

私は甘酒が大好きなので、一年中飲んでも飽きないのですが、
缶や紙パックの甘酒を買うよりも、米麹や酒粕から作った方が
量もあるしお得ですので、夏場はコトコトたっぷり作って、
冷蔵庫で冷やし、飲むときに氷を入れて家で楽しんでいます。

20160803_amazake_001.jpg

あぁぁー、夏場の冷やし甘酒美味すぎ。

「飲む点滴」とも言われ、健康や美容にも良い甘酒。
どちらかといえば米麹から作った甘酒の方をオススメするが、
私は酒粕で作るw

すりおろした生姜を入れても美味しいですよ♪


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:美味しくて、オススメ!
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック