その1から読んでいない人はこちらからどうぞ。
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1343.html
去年のレポート続きです。


あのアニメの中では、かなちゃんが好きなんですよ。
背がちっこい150cmの43kgで、和服を愛する巨乳っ娘。
パネルの私服姿もなかなかカワええッスな。
あぁー、かなちゃん、可愛いよかなちゃん。(* ´ Д`)
(=゚ω゚)ノ「おまわりさーん、ここに変な人がいまーす」

どこのお店だったかは忘れたが、
カードをもらえるポイントにいたフッサフサで可愛い猫さん。
気品があって、凄く大人しい子でした。



お腹が空いたので食事をとる。
記事は別にして書こうと思ったが、もう一緒にしてしまおう。

辛み蕎麦が食べたかったので注文。
大根をおろした汁をダシに混ぜて食べる蕎麦は福井の名物とか。
ピリッとした辛みがかなりキますがこいつぁー美味かったです。

おむすびを追加して旦那と半分こ(確か梅と鮭)。

★その3に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1345.html
ブログ応援ありがとう!ランキングボタンや拍手を
ポチッと押してもらえたら嬉しいです♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
- 関連記事
-
- 【2015.10.4】ちはやふるweek inあわら(その2) (2016/08/30)
- お気に入りフィギュア♪『西尾維新大辞展 ~忍野忍~』 (2019/10/28)
- 【ガチャ】仕事猫と小物で遊んでみた。 (2020/06/23)
以前、出石にツーリングで行ったら、偶然蕎麦祭りの日で。
越前そばも来てたから食べた覚えがあります。
ちょっと太めの蕎麦だったような。祖谷蕎麦ほどじゃないけど。
コメントありがとうございます♪
「蕎麦祭り」とは、なんと素敵なイベント…♪
あれもこれもと色んな味を試してしまいたくなりますね。
私があわらで食べた蕎麦は、普通の細さだったような?
同じ福井の蕎麦でも地域差があるんだろうか。
太めの麺もおろしに合いそうですよね。