fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2014年01月17日 (金) | 編集 |
我が故郷、静岡県はどんなに寒くても、
どんなに地面が凍結しようと、本当にバカじゃなかろうかと
思うくらい意地でも雪の降らない地方です。

(※山間部は除く)

雪が降って、雪が積もるなんて奇跡に近い。
降っても『風花』程度が関の山。そういえば子供の頃には
雪見遠足なんてのがありましたよ。雪を見るために、
わざわざ富士山の麓あたりまでバスで遠足に行くという…
そのくらい、県民にとっちゃ雪がレアなもの。
風花を見ただけで「ひゃっほおぉぉぅ!」とテンションが
上がってしまうのに、積もっているところなんて目にしたら
もっとバカになれてしまうw

もしも雪国でアホみたいに大はしゃぎをしている奴が居たら、
恐らくそやつは八割がた静岡県民でしょうww
(大げさに言っちゃうけどそんな感じです)
雪国の人にとっては日常でしょうけれど、ここはひとつ、
そういった痛い奴を見てもそっとしといてあげて欲しいww

そういえば、ローカル局の夕方の番組で『雪かき』について
レクチャーしていましたが、屋根に積もった雪ってわざと
少し残すんですってね。全部残さずにおろすと屋根の表面で
足を滑らせて危険とか何とか……

全然知りませんでした。もう知らない事だらけで、
もしも雪国で暮らすことがあったら、自分はきっと真っ先に
死ぬタイプなんじゃないかな。

【ニコ動コメ付き】
21世紀版雪が降らない都道府県ランキング




動画なり何なり、これでもかと積もっている風景を目にすると
漫画みたいにドサァァァ!っと埋まりに行きたくなります。
思いっきり、真っ白な雪にダイブしたい。

…我ながら発想が子供みたいでアホですねw


【雪国の思い出】
もう二十年くらい経つでしょうか。
新潟へ足を運んで、たまたまその日がドカ雪だった頃の話。
当時は、自分にとって初の雪国でございました。外は猛吹雪。
越後湯沢駅から苗場プリンスに行く為のバスに乗ったのですが、
先の道で雪崩があったとかで立ち往生しまして…
トイレにも行けない状況の中、みんなイライラがMAXになり
ついには私、「もう歩いて行きます」と。

運転手さん:(ちょっと考え)「行けるものならどうぞw」

で、友人とバスの外に出たら吹雪いて真っ白けなんですよね。
右も左も前も見えない。とにかく白いし寒いしで歩いて行く
なんて無謀。結局数歩進んでからバスに戻りましてね…

SERUNA:「すいません、雪国ナメてました…」
運転手さん:「でしょ?w」

結局駅からホテルまで30分で行けるところを、
10時間もかかりましたよ。あれは忘れもしない出来事でした。
(記事:©SERUNA)
関連記事
テーマ:雑記
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
No title
こんばんは。

豪雪地域は本当に雪で死人が出ますから。
生きるために色々な知恵が必要みたいですね。

ところで細かい事なんですが、私にとっては、

雪かき=道路の雪を歩きやすいようによける作業
雪下ろし=屋根が潰れないように雪を屋根の下によける作業

なんですよね。
ただこれはあくまで私の中で、ですから、これが全国的に正しいかどうかは分からないんですけど、「雪かき」で屋根に積もった雪を~と言われて一瞬、???となってしまったのでした^^;
2014/01/17(Fri) 20:28 | URL  | るる #a/bq0lpE[ 編集]
Re: るるさん
こんばんは、そしていらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございますー♪ ( ´ ▽ ` )ノ

>雪かき=道路の雪を歩きやすいようによける作業
>雪下ろし=屋根が潰れないように雪を屋根の下によける作業


∑(゚Д゚) うは!ゴメンなさい、これは素で間違えていました。
正しくは『雪下ろし』でしたw(恥ずかしいw)

雪に慣れている地方ですら死者が出てしまうくらいですから、
ナメてかかったら本当にヤバイですよね。そういえばこちらの地方では殆どの人が
冬に専用のタイヤに交換したりという事も全くなかったりするので、何の準備も無く
よその土地へ旅行に行って、突然パラパラ雪なんて降ってきたりした日にゃ、
「ねぇ、大丈夫?大丈夫?」とオロオロしてしまったり。
(そんなことが何度かありましたが、少しは学習しろと…(;´Д`A )

雪国の人にはきっと、「雪をナメるな!」と怒られてしまいそうですね。orz
2014/01/18(Sat) 00:22 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
あ!もうひとつ思い出しました!
そういえば「雪掘り」という言葉も番組のコーナー内に
出てきましたが、これにも驚かされましたw
2014/01/18(Sat) 01:26 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック