見て帰ってくれている人もあまり多くはないかと思われますが、
気にせず更新していこうと思う。
2016.10.14 探訪
おかげ横丁に訪れたら美味しい物をつまみたくなるのは、
私だけでは無いハズ。というか絶対みんな何かしら食べるよねw
おかげ横丁公式/http://www.okageyokocho.co.jp
まずは大好きな甘酒から。スマン、店の名前は見忘れたが、
おかげ横丁に入って右手すぐの屋台で一杯150円で売られてた。
米麹100%使用のあったかい甘酒、美味しかったです。
「いつもありがとうございます」とお店の人が口にしてたけど、
いつも?…ワタシ、ここで買ったの初めてなんですが。(^ω^;)

本当はおかげ横丁に来ると定番の伊勢うどんを食べるんだけど、
おはらい町で牛丼食べちゃったから、この日はパス。
『つけもの傳兵衛』のスティックきゅうり。
http://www.isetsukemono.co.jp/index.html
http://www.okageyokocho.co.jp/tenpo.php?no=28
おはらい町でも真似して同じようなものを出してる店があるが、
お伊勢さんのお膝元で売られているスティックきゅうりはここが
先にやってたと記憶してるし、傳兵衛のが一番旨いと思う。
一口食べるたび、気持ち良いほどの噛み応えと音がたまらん!
まだ食べた事がないという人は、是非食べてみて♪

『神話の館』にいる猫さん。
http://www.okageyokocho.co.jp/tenpo.php?no=57

たばこの『つぼや』にいる猫さん。
http://www.okageyokocho.co.jp/tenpo.php?no=40

この時期のおかげ横丁の雰囲気も素敵だね。


『豚捨』。ココもみんなにオススメしたい店。
http://www.butasute.co.jp/
http://www.okageyokocho.co.jp/tenpo.php?no=3

串カツとミンチカツ。
旦那とシェアして食べたけど、いつ食べてもココのは旨いね。
串カツには玉ねぎも刺さっていますよ♪

最後、YouTubeにあった動画を貼っておきます。
皇學館大学TV
宇治鳥居前繁盛記 〜おはらい町・おかげ横丁〜
-----------------------------
おかげ横丁までのアクセスはこちら。
http://www.okageyokocho.co.jp/access.php
内宮周辺の道路交通規制について:
G.W.・お盆・年末年始など休日が重なる時期は、周辺の道路は
大変混雑するため、交通規制が行われる事があります。
-----------------------------
いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |