「○○の商品は製造中止になります」「あの漫画が終了します」
ってなってから「え!無くなっちゃうの?」と騒ぎ始めるヤツ。
誰々が引退しますとなると「そんなの嫌!」と言うにわかファン。
普段滅多に行ってもいなかったくせに、店が閉店するとなると
「店が無くなるなんて寂しい!」とか言い始める人よくいるけどさ…
前から好きで貢献してきた人たちが騒ぐんなら理解できるけど、
「なくなって」から「なくなる」時に限って、普段から貢献もして
いない人らが「好きだったのに」で評価し始める風潮本当嫌い。
そういう奴に限って、
「じゃあ期待にお応えして、もっと続けます!」
ってなると、急に興味なくしてそっぽ向くんだよねw
結局、あってもなくてもどうでもいいものだったわけだ。
あとろくすっぽ大事にしてなかったのに、亡くなってから、
「もっと大事にしてあげれば良かった」とかね。
じゃあ亡くなる以前、もっと大事にしてやれば良かったじゃん。
何故それをしなかった(身内の人間でそういうのを目にしてるので)。
何だろうね、アレ。
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |