fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年01月05日 (木) | 編集 |
話題にするのが少し遅くなりました。
お年玉がいくらだったとか、多かったから良かったとか、
少なかったから悪かっただの、あの人はくれないからケチだの…
もうみんなさ、お年玉を現金で渡す悪しき風習はやめにしない?
去年書いた記事をリンクさせておきますよー。

門松と、餅と、お年玉の話
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1034.html

誰に渡すのがいくらが相場だとか常識だとかそんなものは無いぞ!
だって本来、日本のお年玉は「餅」だったんだから。
現金を渡すとかアホか。誰がいくらくれるかで優劣つける子供とか
そんなの嫌だよ。新年早々現金のやり取りをするとかいやらしい。
たかが数十年の風習だし、こんなん日本の文化でもなんでも無いわ。

あ、あとこれも言いたいんだけど、正月三が日くらいはみんな休め。
そこらのお店もさ、利用する側(客として)は便利なんだろうけど、
無理して営業することは無いんだぞ。


いつも応援ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:みんなに紹介したいこと
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック