逆にそいつがいい宣伝になっているようですねw
-------------------------------
アパホテル「南京書籍」増刷 「購入要望多数で在庫不足」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-33356.html
-----------------(リンク先:経済ちゃんねる)
中国が嫌がって、目の敵にしている書籍はこちら。
一冊800円とお手頃な金額で購入できます♪
誇れる祖国 日本復活への提言4
本当の日本の歴史『理論 近現代史学2』
http://www.apa.co.jp/book/book14
現時点でアパホテルで直接買うか、通販でしか入手できませんが、
あなたの地域の図書館に「置いてください」とリクエストをするのも
良いアイデアかもですよ。中学生や高校生のお子様がいるご家庭なら
「学校では教えてくれない本当の歴史」を教えるための一冊として
お部屋に置いておくというのもいいかも。
その他色々な書籍があります。在庫がある時ならば、
通販でもお求めになれますので興味のあるかたは如何でしょう。
http://www.apa.co.jp/company/company04
おまけでこんなリンクも貼っておきますね。
勝兵塾近代歴史観
http://shoheijyuku.com/kingendai
AppleTown 藤誠志 社会時評エッセイ
http://apa-appletown.com/category/essay
アカい教育で自虐史観に染められた日本国民も、真実の歴史に
興味を持ち始めて読んでいますよ。日本の多くのサヨクメディアも
相当焦っているようで、見ていて大変滑稽でございますw
おもてなし?笑わせるな。日本には言論の自由があるように、
中国人だって嫌なら泊まらない自由だってあるんだから、
文句言うなら泊まらなくていいのに。日本はあんたら国のように、
言論統制で全て簡単に抑え込まれる国ではないんですよ。

【注意喚起】
誤解を生むようなニュースと、まとめサイトの釣り記事に注意!
以下、2017.1.26 APA公式のお知らせより。
-------------------------------
札幌冬季アジア大会における対応に関する一部報道について
https://www.apa.co.jp/newsrelease/12118
札幌冬季アジア大会における弊社の対応に関する報道の一部に誤解
のある表現がありましたので、改めてご説明させて頂きます。
札幌冬季アジア大会におけるアパホテル&リゾート〈札幌〉の利用は
「選手村」として全館貸切での予約であり、一連の報道とは関係なく、
利用者の要望に応える必要はあると考えています。対応としては、
1/24アパグループHPで発表の通り「(一部省略)今回の報道とは関係
なく、2015年4月に選手村としての宿泊について打診があった段階で、
代理店を通じて口頭で該当書籍だけではなく客室内のすべての情報物
の撤去の依頼をいただきました。
今後、他の宿泊条件等を含め書面で正式な要請がありましたら、
ご要請にお応えいたします。」としましたが、大会組織委員会から
正式に書面での要請はまだ受け取っておりません。あくまでも
「書籍設置を問題視されての書籍撤去」は考えておりません。
-------------------------------
メディアの他、撤去するらしいだの何だの悪質な釣りタイトルをつけて
アクセス乞食しているまとめサイトの記事には特に要注意。
情報元はしっかり確認ね。一次ソースは大事ですよ!
頑張れアパホテル!
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |