fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年01月31日 (火) | 編集 |
あるキーワードで引っかかってココにたどり着いた人へ。

おめでとう。
探している人はきっとこのブログの人かも知れません。

そのお姉さんはショートカットの髪型のボーイッシュな人で、
お店でイラストPOPをよく描いてませんでしたか?
格ゲーが大好きで、めちゃ強い人ではありませんでしたか?
ならば多分、それはあなたの想像しているSERUNAさんですよ。
私も貴方がどうしているかなぁって思っていたところです。

私が働いていたお店はもう全部無いですけどね。
歳をとっても、いまだにイラストを描いたりしていますし、
元気にヲタクやってますw ( ^ω^ )

名前隠しますが
「P焼津店」と「P浅間店」「G星焼津店」「AツーT呂田店」…
あちこち居ましたが、あの頃お店によく来てくれていた常連さん、
もしくは同僚さんでもいいや。このブログで同窓会でもしようかw
匿名でもいいから、良かったらコメント残していってね♪
(注:私への呼び方はSERUNAさんででよろしく。
   もしくはあの当時と同じく、お姉さんと呼んでもおk)

【関連過去ログ】
「P」で働いていた時のエピソードはこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
「P」と「A」で働いていた時のエピソードはこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
またやりたいゲームのお仕事。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1342.html

【おまけ】
「S河屋」むかし話。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2126.html
昔懐かしファミコンソフトの「裏話」。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2861.html

※私が最後に「P浅間店」で働いていたのはこの記事よりも
 20年以上前の話になります(辞めたのが1998年くらい)。
 焼津店で働いていたのは、それよりも前のお話です。

画像は拾い物。
画像の本店の方でも働いていましたが、外観から判断して
(KOF2002のポスターが貼られていますよね?)
この写真の頃には私は別のショップで働いていました。
ちなみに本店は今はもうありません(個人宅が建ってます)。
ニューPの店舗もありません。店自体が消滅しています。

20190912083200a9d.jpeg

Pも一時期藤枝店なんてのも存在していたのですが、
すぐに独立。P藤枝店にいたI井さんも元気してるかな…
(このお店ももうとっくの昔に消滅しています)

【検索キーワード】
ファミコンショップぱる 焼津駅北 静岡浅間通り・ギャングスター 焼津・エーツー 登呂田

にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/03/13(Fri) 06:56 |   |  #[ 編集]
Re: 鍵付き匿名さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

私があのお店で働いていたのは(正社員でした)あの店がオープン
した時から数年の間でしたので、匿名さんがバイトで入った時には
私は既に別のショップで働いていました。
Pのお店は仕事をするにも結構自由な職場環境でしたでしょ。
A野さんの名前も懐かしい。今元気にしているかなぁ。
2020/03/13(Fri) 13:23 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
もう一度だけ返信させて下さい😄
私が働いていた時は古きよきファミコンショップのギリギリ最後の時代でした。
中高生時代はお客としてお店を利用していたので好きなお店で働けて嬉しかったです。
2020/03/15(Sun) 08:16 | URL  | 名無しさん #-[ 編集]
Re: 匿名さん
こんにちは。再びコメントありがとう♪

あの時代のゲームショップって本当、良かったですよね。
今はもう、ああいった雰囲気のお店ってなかなか出会えないけれど、
お互い良き時代に良いお店で働けたことは幸せだったかも知れません。
駅前のあの場所を通るたびに昔のことを思い出します。

またブログにいらして下さいね♪ (´∀`)
2020/03/15(Sun) 12:29 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
懐かしい情報ありがとうございます
おもちゃのぱるの情報を検索してブログに辿り着きました。ぱるのある店員さんが、どうなったのか知りたかったのでした。管理者様のブログに登場するA野さんがS市立高校出身で、静岡市葵区曲金のぱるでお勤めだった方なら、探していた方かなと思いました。O野さんは、高校の同級生だったのですが、友達の友達であまり話した事は無かったのですが、自分がゲーム好きだった事もあり、機会があれば友達になりたかったと思っていました。その後、ゲーム小売店で頑張っている姿を見かけていましたが、閉店後どうなったのか心配でした。S河屋さんに行かれたそうでホッとした次第です。
貴重な情報ありがとうございました。
2022/05/22(Sun) 08:54 | URL  | アンドロー梅田 #43DP529Y[ 編集]
Re: アンドロー梅田さん
こんにちは、いらっしゃいませ。

そのA野さんの情報なのですが…
三年前のS河屋むかし話の記事のコメント(鍵付き)で、残念ながら「今はいない」という情報を下さったかたがいました。でもきっと、どこかで元気にしているかも知れませんね。今もうあの形態の“ファミコンショップ”と言われるお店は絶滅してしまいましたが、焼津店や浅間通りの店で働いていた時のことは私の中ではとても良い思い出です。きっとみんなの中でも良き思い出として残っているのでしょうね。
こちらこそ、コメントをありがとうございました。
2022/05/22(Sun) 11:10 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
情報ありがとうございます。
A野さん情報ありがとうございました。私は昨年25年働いた会社を辞めてアルバイト中なのですが、S河屋のアルバイトは辛く、人材定着が難しく思われるので、長期に務めるのは難しかったと思います。また縁があれば会えると思います。ありがとうございました。
2022/05/22(Sun) 14:52 | URL  | アンドロー梅田 #43DP529Y[ 編集]
Re: アンドロー梅田さん
再びコメントありがとうございます。

いつかA野さんに会えると良いですね。
アンドローさんに幸多からん事を願っています。
2022/05/22(Sun) 22:24 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
Re: はなりすさん
いらっしゃいませ。
鍵付きでのコメントありがとうございます♪
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4044.html
↑上の記事へのコメント欄に間違えて書かれていらしたので、こちらの記事のコメント欄にお返事しておきますね。

A野さんの特徴もドンピシャ合致しているので「あの方だな?」には「そのかたです」とお返事しておきましょう。はなりすさんの仰るMさんは、多分M月君の事でしょうか。M月君の名前まで飛び出し私も懐かしくなりました。浅間のお店では彼とも店に置いてあるゲームで休憩時間一緒に対戦をよくやっていた思い出があります。
リスのイラストは…ゴメンなさい、思い出しかけてはスッと頭から消えてしまうので薄ぼんやりとしか覚えていないかも。私を慕っていた高校生の男の子は、もしや間違いでなければイラストを描くのが好きなあの子かな?(私の事を師匠って呼んでた気がする)とか。
S山君がお店を買い取ったという話、あれは私がPを辞めた後の話ですね。浅間のお店にはその後も時々遊びに行っていたので、確か私はその時に知りました。
はなりすさんもお元気そうで良かったです。
2022/06/06(Mon) 10:14 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
通りすがりでご一緒した日々もわずかなにもかかわらずお返事ありがとうございます!
ここに辿り着いたのはGoogleストリートビューで遊んでいてお店をみたらあれ?ない?からでした。
私もSERUNAさんのメッセージ送った後フラッシュバックのようにいろいろ思い出されました。
SERUNAさんがやめておそらく社長くらいの年代かも?長く勤められていたすごく品の良いT山さんという主婦の方もやめM月さんもやめてしまい気がつけば知識のあまりない私が1番の古いバイトになっていました。その後色々なバイトの人が入りました。
当時P店でばお花見、たぶん城北公園かな?をやったり駅近くのお店で他の店舗の店員も集まりみんなで忘年会というものもありました。お店を買い取ったであろうS君は女1人の私にとても気をつかってくれて忘年会二次会移動の時、街を歩いている時も横にいてしゃべってくれて、ゲームセンターではがんばってキーホルダーをとってくれてりとても優しかったのを覚えています。幸せで元気でいてくれたら嬉しいです。
店員さんもお客さんもみんなシャイな男の子が多くこちらから喋りかけなければそんなに会話がはずむって感じはなかったのに旦那さんはお店で知り合ったとなこと!そんなキラキラした出来事がそこにあったのねとほっこりしました笑。
泣いていた高校生は名前は思い出せないけど堀という字が入ってたかな?気のせいかな?
かわいい整ったお顔の高校生でした。
お休みの時何日かバイトに来てくれました。でもお客さんの時と店員さんだと勝手が違うので店長に怒られていた記憶があります。笑
SERUNAさんもお元気そうでよかったです。
いきなりのメッセージ失礼いたしました。なんだか昔の記憶もよみがえり懐かしい気持ちにさせていただきました。ありがとうございました。


2022/06/06(Mon) 14:52 | URL  | はなりす #HgnxdG6I[ 編集]
Re: はなりすさん
こんばんは、
再びコメントありがとうございます♪

おぉー、初めて知ったS山君の優しい面。
彼は今は大手のショップの社長さんとして頑張っていますよ。
(→https://www.a-too.co.jp/company/代表メッセージ/)
きっと元気にしていると思います。

「T山さん」…あの人かな?と思い当たるかたがいます。
物腰柔らかくいつもニコニコしていたなぁという記憶。

「名前は思い出せないけど堀という字が入ってた」
そそ!間違いなく私の事を師匠と呼んでいたのはその子ですね。
怒られエピソード、実にあの子らしいなと笑ってしまいました。
年賀状を送ってくれた事があったけど、今も大事に残ってますよ。
今どうしているかなぁ?

こちらこそ、とても懐かしい話をありがとうございます。
はなりすさんのコメントを読んで、あの時の事をつい最近の事
のように思い出して嬉しくなりました。
2022/06/06(Mon) 21:37 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
わー!やっぱり高校生はあの子でしたね!
ふわっとした子でめちゃ怒られていてまだ若かったので違うもんっ!くらいにふてくされて口答えしてしまうのでまたさらに店長に怒られていましたっけ。
私自分ながら記憶力恐るべし。笑
Pを買い取ったと私が思っている方と違いました。Sのイニシャル は共通してますが私の知ってる優しいSさんは山ではありませんでした。私と同じ時期に浅間の方にいた方です。
以前通販のみになった頃代表者として出ていた名前は私が思ってるS君と同じ名前でしたのでPを買い取ったのとこちらの大手はまったく別の話だと私は思っていました。本当の真相はわかりませんがいずれにせよ元気でいてくれたら嬉しいなぁ。
あの頃はゲームショップがたくさんありましたね!いまはなくなってしまっている中この大手のお店は有名で大きなお店として残っていてすごいなとおもいました。この大手の方も見覚えある気がします。名前もなんとなく。どこかの店舗にいらした方ですね。
上品な奥様店員さんたぶんその方です。ニコニコされてとても感じのいい方でした。
ほんと懐かしいですね。あの頃の年齢くらいの月日が流れたのですね。。恐ろしや。
この機会にあの時よりたくさんお話ができて本当に嬉しかったです!本当にありがとうございました。
2022/06/07(Tue) 00:22 | URL  | はなりす #HgnxdG6I[ 編集]
Re: はなりすさん
お店についての事情等は多分こちらの記憶間違いや、
当時の聞き違い&勘違いもあるかもです。
昔が本当に懐かしいですね。あの頃に戻れたらまた
Pみたいなお店で働きたいなとふと考えたりする時
があります。今回はコメント本当にありがとう。
2022/06/07(Tue) 08:48 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
嫁さんから
「静岡まつりで浅間通りに出店が出てなかった」との報告を受け、ぱるがどうなったかが気になりサーフィンした挙げ句こちらにたどり着きました。
写真懐かしーー!当時は祭りの時はぱる周辺にも出店が出て、人がごった返していた記憶。今は寂しい限りですな。
2023/05/05(Fri) 18:39 | URL  | 通りすがりのアラフォー静岡人 #-[ 編集]
Re: 通りすがりさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
記事へのコメントありがとうございます♪

本当、この一枚の写真だけで懐かしくなりますよね。
お祭りがあった時はいつもより結構忙しかった思い出がありますよ。
働いていた時は楽しかったな。池田社長、元気にしてるかなぁ。

>今は寂しい限りですな。

ぱるみたいな個人経営のお店ってどこも今は絶滅状態ですね。
あの頃に戻りたい。
2023/05/05(Fri) 19:16 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/05/22(Mon) 23:58 |   |  #[ 編集]
Re: もっちーさん
こんばんは、いらっしゃいませ。

私と1〜2歳しか歳は違いませんが、
20代の頃の事なら多分その店員さんは私の可能性もw
あのお店は皆の中では良き思い出ですね。
社長さんも奥さんも本当いい人でした。
あの頃に戻りたいなぁ。
2023/05/23(Tue) 01:13 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/05/23(Tue) 18:49 |   |  #[ 編集]
Re: もっちーさん
再びコメントありがとう♪

今では考えられませんがずっと昔にレンタルの時代もあって、
著作権についてアウトということで色々あったようですね。
私が働いていた時代にそんな話を聞いた事があります。
今はもうお店はありませんが「この場所にあったんだよなぁ」
って見てしまう気持ちよくわかりますよー。
私もあそこを通る時には、懐かしい気持ちになります。
2023/05/23(Tue) 20:54 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可