殻から幼虫を出して折り紙を細かく刻んだ上に乗せて、
カラフルなお家(殻)を作らせて遊んだ思い出があるのですが…
大人になってから全然見なくなったなぁと思っていたら、
外来種の『ヤドリバエ』とかいう奴に寄生されて、その数が激減
しているとか何とか。今は絶滅危惧種になっているようですね。
昔は冬の時期にはあちこちの木でよく目にしたのに、
いつの間にこんな事になっていたなんて。
YouTubeより動画を拝借。
みのむしはもう二十年以上見ていないような気がする。
最終的には蛾になる子たちですが、それまでの姿が可愛かったり。
最近の子たちはみのむし知らないだろうなぁ…
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |