fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年02月14日 (火) | 編集 |
(=゚ω゚)ノ 「先生ー、2月14日は何の日ですかー?」
SERUNA:「今日は何の日か…それは…」

ふんどしの日だ!

よし!鳥刺し踊りの動画、貼っておくぜ!


※『鳥刺し踊り』
長崎で250年以上続く伝統芸能。
「鳥刺し」とは棒の先に鳥モチをつけ、鳥類を捕獲する行為。
長崎県雲仙市旧国見地区に伝わるこの踊りは、1747年、神代鍋島家
八代当主『鍋島茂興』が踊りを習ったのが始まりとされている。
頰被りをして、裸に九尺褌で竿を持って鳥刺舞をするのが
長崎の鳥刺し踊りの正しいスタイルw


……ああ、こんなネタで今日は三つめの更新。
ちなみにこいつで思い浮かんだのが、電磁波倶楽部と変態仮面w


思わずふふっと笑っちゃった人、
拍手やランキングをポチッとよろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:みんなに紹介したいこと
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック