fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年05月27日 (土) | 編集 |
その1はこちらから。
まだ読んでいない人は1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1665.html

ボークスドールはその1で話した志野と茜理に始まって、
彼女らの仲間や敵キャラ、SRエンジェルと全て揃えようとする
のは流石に大変。なのでツボを突かれたキャラ限定で購入して
いました。そしてこのメーカーが(大きい子〜小さい子まで)
ドールを出してからは他のメーカーもそれに続けと言わん
ばかりにだだーっと…(どうでもいいがボークスが他メーカー
を訴える騒動もあったな)

そうそう、ドールを語るうえで忘れちゃいけないのが、
安価で出来の良い服を作る、アゾンインターナショナルもね。
ボークスの人形服が高価だった当時はそれと比べて、
アゾン服は安価で助かってたんですよねー。価格帯は今現在と
比べて昔の方がもう少し安かったような気がします。
服だけではなく勿論アゾンから発売されていたドールも
当然幾つか買っていました。

それだけにとどまらず、マーミットの『えと子ちゃん』も。
あの人形は可愛いから今も好きだし大事にしてます。
ドールはドールを呼ぶので、えと子ちゃんも(色々な種類
出ていたし髪色違いや服の色違い等々)一体買ってから更に
増殖しまくってな…

※下の写真は、えと子ちゃん萬聖節装束(ハロウィン)。

201705_etoko_001.jpg

タカラのジェニーシリーズもお人形にハマるまで
「お子様向けはハマる事は無いだろう」と思っていたのに、
制服シリーズや日本文化史シリーズとマニアック方面
突いてきた時期があり、フラフラ釣られてしまった私がいます。
あの当時のタカラはドールだけじゃなく、人形服もマニア層を
ターゲットにしたものがいっぱい出てたよね。
また作ってくれないだろうかって流石にもう作らないだろうな。
タカラといえば、12インチのクールガールも持っています。
あれはあれでカッコ良かった。

その後も今日に至るまで、あんなメーカーやこんなメーカーと、
とにかくドールが増えまくっていきどれだけお迎えした事やら。

今までどれだけのドールを買ったかって、
数えるのが怖い。


私がお人形にハマった理由…
戦犯は、1998年に発売されたボークスの志野さんが全てw


つーか彼女にハマってからの人形道、もうそんなに経つのか…
志野さんがエロ可愛かったのがいけないんです。
しかもメイドだし。あの時、志野さんに出会わなければ
今のようにドールを愛でている事も無かっただろう。
既製品のドール、カスタムしたドール、リペイントドール
等々、家にはとにかくお人形が沢山いるけど、
人形にハマった事は決して後悔していない。
「売ればいいじゃん」なんて母にはよく言われるが、
この子たちを売るつもりもないッス。今じゃ1/6サイズの人形は
一体一万越えが当たり前の世界。もうちょっと安くして欲しい
んですがね。

大きいお人形はハマると怖いからいまだお迎えしていないけど
(旦那はSD『のの』を一体所持)最終的に行きつく場所は
等身大のお人形だろうな。アレを買う事は恐らく無いと思うが
もしも…いや、もしもですよ?もし間違って買うとするなら、
有名なオリエンt……ゲフンゲフン……

余談です
もっと怖いのが、ドールの趣味が出来ると、
普段からついついお人形に合う小物も探し始めてしまうこと。
(小さい物を見ると「人形に合うかな?」がクセになる)
こいつも生活スペースを圧迫していくのですw


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしくね♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:ドール
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
まさに「沼」
等身大のお人形さんに悶々としている私がやって参りました!

えと子ちゃん、我が家にも居ます。今見ると、最近のドールと比べ足が随分と長い印象ですか。まあ、それはさておき。

ドールはとにかく服がいいお値段。一時期、自作できないかとちょっと洋裁を勉強してみたことも御座いますが……ハードルが高くて。何が難しいって、デザインでしょうね。まあ、これは絵にも通じる話ですが。

小物の自作も面白そうですよね。私の場合、道具を集めて満足して終わってしまいそうでwww

( ̄▽ ̄;)< やれよ! やれ!

思ったのが、「等身大のドールなら服選びほうだいじゃね!?」

( ̄▽ ̄;)< そうなると、もはや「同居人」……
2017/05/27(Sat) 20:32 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございますー♪

お人形の服って小さいのに高いんですよねー。
自分が買う洋服は、お人形の服よりうんと安いというのにw
人形服は自作できる人が羨ましいですよね。よくヤフオクに出品
されてる手作りの人形服を見たりすると、なかなかセンスの良い
ものを作る人がいるんですよね。私もそのくらい作れたら…
(それ以前に裁縫の腕がないからどうしようもないという)

>小物の自作も面白そうですね。

小物ではないですが「部屋を作りたい!」と思った事が何度かw
こいつも手作り服同様、ハードル高いッスね。

>「等身大のドールなら服選びほうだいじゃね!?」

服や下着は恥ずかしい思いをする事なく通販で買えますしなw
「同居人」の着るものが選び放題&買い放題ですよwww
2017/05/27(Sat) 22:16 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック