季節のものを格安で、地元で買って地元で消費する…と。
これ、最高じゃないッスか♪ ( ^ω^ )
というわけで…
おばけナスどどぉぉん!!
がくを取って洗って黒いまな板の上に転がしてみました。
ちなみにまな板の長さが32cmですから、
このおばけナスの大きさがいかほどか、一目でわかりますよね。
この大きさのナスが二本で80円というから凄いぞ!

隣に置いてあるのはピーマンです。
こいつも一袋80円と格安で買う事ができました。
で!こいつをどうするかというと、豚バラ肉(残念ながらバラ肉は
カナダ産ですが)と一緒に炒めちゃおうかなと。
ざっくりと味噌ダレの材料は…
秩父味噌(麦味噌)・砂糖・みりん・酒を混ぜるだけ。
ナスとピーマン(好みで玉ねぎも入れちゃおう!)を好きな形と
好きな大きさに切って、豚バラ肉のブロックを薄く切り、
(スライス済みで売られている肉はそのまま)野菜と肉をごま油で
炒めて、味噌ダレを投下。じゅわっとイイ感じにタレが絡んだら…
できあがりー!
アツアツのうちに召し上がれ♪

もうひとつオマケ。
去年や一昨年にも紹介したと思うけど、夏に旨いピリ辛キュウリ!
キュウリが安く手に入るこの時期は大量に作ってます。
デカくて長いキュウリがこれまた三本80円とビックリするような
価格で売られていたので。
キュウリは包丁で切るよりも、叩いて手で裂くのがオススメ!
(味が染み込みやすいというのが理由です)
ビールによく合いますよ。
勿論、ご飯のお供にも如何かな?

作り方は過去ログを参考にどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-336.html
漬け込みダレは、きゅうりの大きさと量によって調節してね。
ブログに訪問ありがとう♪
拍手やランキングをポチッとよろしく。
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |