---------------------------
格ゲー全盛期の背景の書き込みキチガイすぎワロタwww
http://himasoku.com/archives/51843947.html
----------------(リンク先:暇人速報)
昔はこれくらいの背景が当たり前だったんだけどなぁ。
今は随分、格ゲーも廃れちゃったよねぇ。
全盛期は一部に変なのも居たけれど、あの頃よりもプレイヤーの
質も随分と下がったし、面白いと思うゲームもあまり無いしね。
自分も昔は本当アホみたいにやりこんだモンだった。
対戦で連戦連勝当たり前。途中で疲れて手を抜いて対戦投げて、
わざと負けたり…(あれは対戦相手に少し失礼だったかも)
あ、ちなみに初心者相手には、私は優しかったですよw
初心者狩りなんて奴が居て初心者が泣くような状況を見つければ
私が代わりに泣かした奴を狩ってさしあげましたけど。
「女が格ゲーしてやがる」ってよく乱入もされたな。
最初に遊びで乱入される→ボッコボコにする私→普段ソイツが
使っているくさいキャラで再び乱入してくる→ボコボコにする
→本気で殺しに卑怯なキャラで乱入(+ハメ殺しにくる)
→ボコボコにしてやる→向こうから台パン&台蹴り
とかね。灰皿が飛んできた事もあったよ。リアルファイトには
ならなかったけどw
あと楽しかったのが、ある格ゲーの対戦に『お約束』みたいな物
があって「キャラがこうしたらこう返す」みたいなのが存在して、
周りのギャラリーを楽しませるような対戦ってのがあったり。
本当に楽しかったよ。
そういえば昔はみんな、攻略記事を必死になって読んで、
マニュアル通りに対戦していたようだけれど、自分はそういうの
好きじゃ無かったので一切読まずに感覚で覚えてた。
一時期、寝る時に目を瞑っても画面が見えて手が動いちゃうほど
に格ゲージャンキーになったりして。
懐かしいなぁ…
最近はもうサッパリですわ。
やれば思い出すかも知れないけど、如何せん何年もブランクが。
orz
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
それでも、サターンでヴァーチャファイターを死ぬほどプレイしてましたw
大事なのは、楽しめるか否か。
べ、別に下手くそだからって悔しくないんだからね!
いつもコメントありがとうッスー♪
おぉぉ!サターンとはまた懐かしい!
昔はカクカクの3Dだったけど、それでも当時はあれで結構興奮したなぁ。
今はキャラも動きもリアルそのもの。バーチャもあの頃と比べたら凄い進化ですよね。
自分は、最初はサラ使いでしたけれど、2からリオン使いになりましたw
>大事なのは、楽しめるか否か。
そそ!ゲームするなら楽しくなけりゃイカンです。
下手でも別に良いのですよ♪ ( ´ ▽ ` )ノ