fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年09月03日 (日) | 編集 |
めんどくせぇ奴と思われてもいいから吐かせてもらう。
何があったかは伏せておきますが…

・滅多に見ていないのに
「いつもブログ見てまーす」
「いつも記事楽しみにしてまーす」

・滅多に来る事もないのに
「○○さんちのお店にはいつも食べに行ってまーす」

・普段連絡すらとっていないのに
「本当はご挨拶したかったんですが…」
「会うのを楽しみにしていたんですよー」

社交辞令のテンプレは様々ですが、
あからさまにわかりやすいのって何だかなぁ。
心にも無い事を言われるのって、あまり良い気分じゃないね。
よくもまあ次から次へとポンポン嘘の言葉が飛び出してくるよな
って人が時々いるけど、アレ、本当に何なんだろう。
適当な会話をされるってのも好きじゃないな。

自分はこういうの嫌いなので、人にはやらないようにしています。
思ってもいない事を言うのはイヤですから。
本当に凄いと思っているものだったら素直に褒めるし、
食べ物だって本当に美味しいと思っているものしか褒めません。
嘘をつくのもつかれるのも好きじゃない。
…ってコレ、ブログ内で今まで何度も言ってる気がするわー。

YouTubeより拝借。『シャコ貝』



訪問ありがとね。気が向いたらでいいんで、
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:今日のつぶやき
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
分かる分かるすっげえ分かる!
クソ暑かったら突然に秋の装い深まる今日この頃。私がやって来てしまいました!

分かる! 死ぬほど分かりすぎる! その気が微塵もないなら最初から何も言わないでくれ! と、私も思ってる!

社交辞令って社会人としてのたしなみなのでしょうかね。いや、余計な一言が死を招くと思ってるので、私も社交辞令は抜きにしています。お陰で連中の座談会に参加する羽目に(略

( ̄▽ ̄;)< まあ、勉強になったけどな!
2017/09/05(Tue) 00:42 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
おはようございます、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうー♪

実はこの記事を書いたこの日にですねー…
話を聞いていてあからさまに「嘘だな」とわかる社交辞令をズラズラ
並べ立てる人に会いまして。あぁ、こういう人っているんだなぁと
(嘘だと明らかにわかる事を言われると逆に傷付くよね)。
ただ一言ポツリと言う程度だったらまだわかるんですけれど、
本当にビックリするくらいに「あなたそれ、絶対に思ってないよね」
ってレベルの言葉がポンポン飛び出してきてビックリって感じで、
よくもまぁ、そんな調子よくニコニコしながら嘘をつけるなと逆に
感心しちゃったくらいですw

>余計な一言が死を招くと思ってるので

ほんこれ。
思っていないなら黙っていたほうが絶対にいいよね。
2017/09/05(Tue) 09:03 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック