fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年10月29日 (日) | 編集 |
いきなり検索でココに辿り着いた人は、その1から読んでね。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1871.html

写真には収めていませんが…
市場の中では美味しいものを売っている屋台や、
焼津の特産物、静岡のお茶なども売られていましたよ。
お魚詰め放題300円!なんてのをやっていた所も。
「えぇー!なにそれお得!」とちょっぴり惹かれたけれど、
大量のお魚を歩いて持ち帰るのは面倒なので諦めちゃったw
(そんなにたくさん買っても作りきれないし)

カモメさんがワラワラ…
20171028_sabamatsuri_009.jpg

風になびく大漁旗。
画像暗くてわかりづらいけど、この下でサバを食べている人も。
ちなみにココは、地震でもしも津波があった時の避難所。
いつも思うんだけど港にある避難場所にしては低すぎない?

20171028_sabamatsuri_010.jpg

市場の中に設置された、祭りステージ。
トラックの荷台です。焼津のイベントらしくて良いですな。

20171028_sabamatsuri_011.jpg

展示されているお魚さんたち(サメ多め)。

20171028_sabamatsuri_012.jpg

サメとエイ。

20171028_sabamatsuri_013.jpg

エイの裏側ってなんか可愛いよね。

20171028_sabamatsuri_014.jpg

こいつは『クロカワカジキ』。
小川の定置網の中に、よく入ってくるみたいです。

20171028_sabamatsuri_015.jpg

小さいマンボウと、でっかいマンボウ。
ところで知ってる?マンボウって食べられるんだって。
回転寿司では赤身の代替魚(偽装)として使われているらしいw
(激安店では、しれっと提供されているかもね)

20171028_sabamatsuri_016.jpg

20171028_sabamatsuri_017.jpg

こっちにもサメ。
『ひらがしら』と『ハンマーヘッドシャーク』。
片方は大人しいやつでしたっけね?
(獰猛と書かれてあったけど人は襲わないような?)

20171028_sabamatsuri_018.jpg

最初に見せたサメの別角度。コイツに噛まれたら痛そう。
「食べられるの?」って人に教えたいけど、美味しいですよ。
サメの身はフライにすると旨いッス♪

20171028_sabamatsuri_019.jpg

SERUNA:(もぐもぐ…)
(=゚ω゚)「あれっ?!また食べてる!」
SERUNA:「ほほほ、何のことかな?さっきのサバですよ?」

20171028_sabamatsuri_020.jpg

(=゚ω゚)「サバなだけにサバ読んでやがるな…
  さっきのと明らかに向きが違うし、絶対おかわりしたろ」
SERUNA:「ちっ、バレたかwww」

サバ最高すぎw

開場から2時間過ぎてもまだ焼いていたくらいなので、
おかわりが出来ちゃいました。他にもおかわりしてた人居たしw
天気が悪かったってのは、ある意味運が良かったかな…
これ、もしきっと晴れてたら、すぐに無くなってたかもねー。
本当めちゃめちゃウマかったですよ。

サバ如きだなんてバカにしてゴメン。
ビバ、さば祭り!


(=゚ω゚)「手のひら返しクルクルー」
SERUNA:「来年も行っちゃおうかな…」

★さば祭り おまけ編に続くよ!(魚レンジャーとか…)
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1873.html


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック