行っただけという感じですけど(県内全ての美しいマンホール蓋の
展示も凄かったし、見て結構楽しかったから良いんですがw)、
竹生島へ神社仏閣参拝もなかなか良かったですよ♪
今回も「旅のまとめ」として置いておきます。これらの記事が、
これから滋賀へお出掛けする誰かの参考になればいいなーと。
URLクリックで記事を見る事が出来ますので、
旅行記をまだ見ていないかたはどうぞ。
★一日目(2017.4.24)
淡海環境プラザ
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1850.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1851.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1854.html
勝鳥神社
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1858.html
ひこにゃんに会いに行こう!
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1864.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1865.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1866.html
YouTubeより動画を拝借。彦根市観光企画課のチャンネルより。
★二日目(2017.4.25)
彦根駅のブロンズ像
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1867.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1868.html
琵琶湖 フェリー
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1877.html
都久夫須麻神社
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1880.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1881.html
3)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1882.html
宝厳寺
1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1883.html
2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1884.html
帰りのフェリーから
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1885.html
彦根城付近
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1886.html
大谷刑部吉継の首塚
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1890.html
他の旅行記をご覧になりたいかたは、カテゴリ『旅の記録』
からどうぞ。神社仏閣に関しては纏めていない記事も御座います
ので、ブログ内検索バーから気になる場所の名前を検索下さい。
(例えば「SERUNAちゃん、あの神社は記事にしてるかな?」
と思ったら、ブログ内検索で記事が出てくるかも知れません。
※引っかからない場合は「護国神社→護國神社」など、
旧字体で検索してみてね)
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |