ドムドムハンバーガー
https://domdomhamburger.com
---------------------
ン十年前になりますが…
私が小学生の頃、地元にもあったドムドムハンバーガー。
ドムドムの基本のバーガーの価格が、記憶が確かならばあの当時
確か100円位で、子供のお小遣いでも手軽に買えたんですよね。
ハンバーガーがまだ珍しかった時代、パンズとパティの間に
挟まれたピクルスが、一体何なのかがよくわからなくて、
店員のお兄さんに「何でキュウリが挟まってるの? (´・ω・` )」
と聞いた思い出。そのピクルスがあまり好きではなくて、
行くといつも「キュウリ抜いてー」とお願いをしていました。
(流石に大人になった今は、ピクルス残しませんけどね)
可愛い象さんマークのドムドムが好きだったんですけど、
いつの間にか通っていたお店が閉店し、すっかり遠い記憶の彼方
にある存在になっていました。
時々思い出しては、どこかへ遠征(今のところ近場でも神奈川)
しない限りはもうあの懐かしい味に出会えないだろうなと
思っていたんですが…今月、浜松に『ラフレ初生店』がオープン
するとの情報。静岡県内にドムドムが帰ってくるのは嬉しいな。
https://twitter.com/domdom_pr/status/938948336895238145
…あぁ、でも味付けがリニューアルされちゃってるんでした。
思い出の味は無理だとしても、浜松オープンは嬉しいニュース。
ドムドムハンバーガーが、今、数を増やしているらしいですね。
増えているというよりも「帰ってきている」が正しいかな?
マイナーすぎるハンバーガーチェーン店ですが、
日本のハンバーガー屋さんとして頑張って欲しいなと思い、
密かに応援しております。
いつかは焼津にも戻って来て欲しいな。
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |