fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2017年12月13日 (水) | 編集 |
2017.5.24 探訪 
ダム見学のあと、宮ヶ瀬湖畔エリアにやって参りました。
広場の方向に目を向けると、向こうに水の郷大吊橋が見えます。
湖もほら…すぐそばに。

20170524_miyagase_cat_001.jpg

20170524_miyagase_cat_002.jpg

20170524_miyagase_cat_003.jpg

お腹が空いたので、どこかで食事をしようとぶらりしていると…
あっ!猫さん発見!

20170524_miyagase_cat_004.jpg

ネコさんこんにちは!
「ウワッ!ビックリした!……ニャンだ、ニンゲンか」

20170524_miyagase_cat_005.jpg

驚かせてゴメンよ。
「ふぅー、油断していたニャー」

20170524_miyagase_cat_006.jpg

「気配を消して近づくとは…ニンゲンにしてはやるニャ」

20170524_miyagase_cat_007.jpg

おや?気付いたら側に別の猫さんが。
「今日は良いお天気で。おさんぽにはもってこいの日ですニャ」

20170524_miyagase_cat_008.jpg

「オレっちに構わず、メシでも食ってくるとよいニャ」
……はーい、そうしてきます。トラジマさん、さようならー。

20170524_miyagase_cat_009.jpg

さて、なにを食べようかなーっと………ん?
「すん……すん……ずん……ずん……」

20170524_miyagase_cat_010.jpg

…白猫さん、人間を見て臆する事なく近づいて来たな。
「ねぇ、おいしいもの買っていくんでしょ?見てたもんニャ」

20170524_miyagase_cat_011.jpg

うん、お腹すいちゃったからね。
そこにあるお店で串焼き買って食べるんだ。
すいませーん、鹿と豚の串焼き一本づつ下さーい。

店員さん:「あいよっ」

20170524_miyagase_cat_012.jpg

店員さん:「はい、おまちどぅー」

『清川恵水ポークバラ串焼き』と『しかの串焼き』!
(もぐもぐ…)うはぁー、柔らかくて美味しいー♪

20170524_miyagase_cat_013.jpg

「すみませんニャー、おサカナ焼いたのくださいニャー」
店員さん:「…………………………」
「無視されたニャー、やっぱネコはダメにゃのかー」

20170524_miyagase_cat_014.jpg

「ハラヘッタにゃー、オマエが食ってるの少し分けろニャー」
旦那:「……えっ、ネコには味付けが濃いからダメだよ」
肉には塩振ってあるし、ネギも猫には毒だからダメー。

20170524_miyagase_cat_015.jpg

「ニャンだよケチー。くれー、よこせー、ニャーん、ニャーん」
……うぐぐ……いくら可愛く鳴いたって、ダメなものはダメっ。
「そのウマそうなものよこせー。ニャーん、ニャーん」
……くっ……だからダメなんだってば。

20170524_miyagase_cat_016.jpg


ちなみに串焼きを買ったお店はこちら。
1階にレストランと、串焼きのお店がありました。
---------------------------
旅館 みはる
http://miyagase-miharu.com/
住所/神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬940-16

---------------------------

私たちが串焼きを食べている最中、白猫さんは足元をウロウロ。
たまに横にちょこんと座り、食べたそうにしてて可愛かったです。
この子たち以外にもノラさんたちが居ましたので、
猫好きにはたまらんスポットかも知れません。


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:
ジャンル:ペット
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック