fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年01月16日 (火) | 編集 |
ブログのアクセス解析。
ルーマニアから閲覧していた人で、使用しているOSがなんと、
『Windows95(Internet Explorer 5.0)』とあって凄い衝撃。
「古いPCで、今ネットに繋げられるかどうか」ってのがちょっと
気にはなっていたのですが、遠い国で95が生きていたとは。
いや、ただビックリしたって話だけなんですけどね。

関連してこんなのを置いておこう。
このおじいちゃんはもうお亡くなりになられてるけど…
-----------------------------
Windows95の「ペイント」で絵を描く97歳のおじいちゃん
http://gigazine.net/news/20130725-hallasko-the-pixel-painter/

------------------(リンク先:Gigazine)


あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:ブログ
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
実はまだ使える……のか?
毎度どうも! 夜な夜な遊びに来てしまいました。

Windows95ってことは……ダイアルアップなのでしょうかね。ブラウザが古いので、閲覧できるページに限りがありそうな気もするけど、意外と使えるのね。

日本って、物が常に新しくて流行廃れが激しい気がする。パソコンだけに限らず、家電とか自動車とかもさ。

古い物だけど使い続けるって、素敵なことだと思います。ただまあ、ルーマニアの御仁に関しては恐らく「環境が許さない」だけだとは思いますが。どこもかしこも豊かなわけでは御座いませんので……

それにしても、ペイントで描き続けた御老体は凄いですな!
80代で始めたって、そりゃ私なんぞ青二才だわなww

( ̄▽ ̄)< やり続けるって本当に大事ね……☆
2018/01/18(Thu) 01:36 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
おはようさんー。
いつもコメントありがとう♪

本当これには驚きましたよ。ルーマニアからアクセスしてきた人の
ネットの環境が一体どんな風になっているのかちょっと興味湧いたw
…と、同時に「物持ちいいな!」と思っちゃったりもしましたよ。

>日本って、物が常に新しくて流行廃れが激しい気がする。

これホント私もそう思う。すぐに新しいものが出てきては、
まだ使えるのに…ってものがどんどん古いもの扱いされていく。
(家庭用ゲーム機のサイクルも、最近早くなってきた印象強い気がする)
新しいものに飛びつく気持ちはわからんでもないけど、
自分は古いものも大事にしていく派だな。ウチなんかイラスト描くにも
まだXP使って描いてますよ。いつ壊れるかビクビクしながら、
それでもまだ使えるから、XPちゃんには頑張ってもらってますw

>やり続けるって本当に大事ね……☆

継続は力なり。やり続けて極めるって凄い事だし、尊敬しちゃう。
2018/01/18(Thu) 10:30 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック