fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年02月02日 (金) | 編集 |
写真を撮ったのは去年ですけれど…
静岡にはこんなマンホール蓋がありますよと言う事で掲載。
三年前のお祭り、徳川家康公顕彰400年記念事業で設置された、
http://www.ieyasu400.com)消火栓のマンホール蓋。

20170819_shizuoka_manhole.jpg

自分がこんな風にマンホール蓋に注目し始めたのは、
このブログを始める何年も前に、島根へ行った時くらいから。
日本の神様がマンホール蓋にデザインされているのを見て、
それ以降、足下も注意して見るようになってしまった。
他の所にも神話に纏わるデザインがないかなーと気になったり、
その土地に伝わる物語の蓋に出会うとワクワクしちゃったり。

マンホール蓋って良いよねと共感してくれる人がいたら嬉しい。


ブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック