って事で記事にしておこうかなっと。
(=゚ω゚)「全体的に茶色いな。お婆ちゃんみたい」
SERUNA:「うるさいなぁ、茶色上等だよっw」
『福豆入り炊き込みご飯』
炊き込みご飯の味付けは、醤油・酒・塩のみ。
節分で余った豆は水に戻さず、刻んだネギ(青い部分を使う)
と一緒に研いだ米にそのまま投入。あとは炊飯器のスイッチを
ポチッとするだけです。簡単でしょ?

『根菜入りの煮物』
節分豆は少し柔らかくなるまで水に戻しておいて…
じゃがいも・ごぼう・こんにゃく・かまぼこ・椎茸・ネギを
水に戻した豆と一緒にコトコト煮込んだだけ(超適当)。

今回本当に適当に目分量で作っただけなので、
材料や調味料に関して具体的な量がどの位かは書きませんw
各自お好きな量で、好きに作ってみて下さい。
「節分で豆が残った!全部食べきれないよ!」
って人も安心。これで大量消費出来ますよ。
皆さんもいかが?( ^ω^ )
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手やランキングをポチッとよろしく!
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |