→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2008.html
最後は彌彦神社の大鳥居。
近くで全景を写真に収めようとしたけど難しいね。


-----------------------------
日本一 大鳥居奉建の趣旨
この大鳥居は、待望の上越新幹線が開通し次々開通する高速道路
と共に、本県が凡ゆる面において飛躍的発展をする新時代の幕開け
と期待される秋に当り、往古、越後開拓の礎を築かれ越後の国開き
をなされた伊夜比古大神の宏大な御神思に奉謝し更に将来の繁栄を
祈念して御神威の象徴である日本一の大鳥居を、神鎮り坐す霊峰、
弥彦山を背景に奉建した次第である。
希くは、この大鳥居をとおして、皆様の真心と、
大神の大御心の結ばれますことを。
昭和五十七年十一月吉日 越後一宮 彌弥彦神社
鳥居
特殊銅製 柱径2.2メートル 柱間20メートル
高さ30メートル 笠木40メートル
-----------------------------
灯篭も立派。

んで、この鳥居がどれだけデカイかというと…

信号待ちをしているダイドーの車と比べるとこんな感じ。

通行している車がミニカーに見えるくらいです。

YouTubeから動画を拝借。
越後七浦弥彦山・弥彦の大鳥居(新潟リレーションズTV)
せっかく彌彦神社に参拝に来たのなら、
見ておかないと勿体無いよ。
ブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングをポチッとよろしくね♪
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |