fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年03月29日 (木) | 編集 |
今まで、プラモでフィギュアはどう頑張ったところでカチカチの
プラモ肌だったし、市販の完成フィギュアくらいに見せるには
塗装をしなければ綺麗にならず、やはり限界があるのかな
と勝手に思っていました。

…が!
バンダイから最近発表になったプラモデル(プラモであって
フィギュアでもある)、この技術がまた凄いんですよ。

Figure-riseLABO ホシノ・フミナ
http://bandai-hobby.net/site/figurerise-labo/products.html
http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2018/03/28/190000



いやー、さすが日本の変態技術!(褒めてますw)
凄いよ!バンダイ!頭おかしすぎる!(褒めてますw)

肌に赤みが出て魂入った感じがするね。塗装なんかしなくても
パチ組みだけでここまで出来てしまうってのは賞賛に値するし、
一体どこまで進化させれば気が済むのよバンダイさん。

それにしてもこのフィギュア(プラモデル)は素晴らしいな。
お尻の肉感もリアルだし、身体をひねった時の背中のラインも
リアルで良い!(確かにこうなるよねって感じでw)
それとお腹と腰にも注目しちゃったんだけど、健康的なエロさ
というんでしょうか、女から見てもこの造形は「良いね!」
ってベタ褒めしてしまうくらいです。何なのこの拘りw
(二次元の嘘が入った体型も悪く無いがリアルなのも好き)

昔はプラモでこんなのが出来ちゃうなんて、
誰も想像もしていなかった事だよ。

プラモの未来に無限の可能性を感じます。
このシリーズでミクさんも出す予定らしいじゃないですか。
バンダイホビー事業部は我が故郷静岡の誇りですよ。
メイドインジャパンの誇れる技術力ッスわ。
次も期待してますからね!

余談です
あとはキャストオフをだな…
(希望してもメーカー的に多分NG)


ブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:フィギュア
ジャンル:趣味・実用
コメント
この記事へのコメント
あの頃と大違い
毎度どうも。コトブキヤで発売予定の初音ミクのプラモデルを予約してしまった私がやって参りました!

まあ、進化するよね~。誠に素晴らしい! バンダイってお化けだよ、お化け。ホビー界のお化けなりよ。

昔、ホワイトベースの乗務員のプラモデルがあったけど、覚えてますかね。アレと比べたら雲泥の差。つーか、当時はモビルスーツばっかで、全然興味なかったw 色塗るのも大変そうだったし、子供的にはハードルが高かったなぁ。

それから、グフレディとかガンダムレディとか、お姉ちゃんがモビルスーツのコスプレしてるみたいなキットもありましたね。これまた当時は興味湧かなかったけどw あの頃に買ってたら相当にマニアックな子供と思われたかも知れない。お姉ちゃんを欲しがる子供とか嫌だなw

( ̄▽ ̄;)< 数年後に目覚めちまったけどな……☆
2018/03/29(Thu) 19:52 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうー♪

>色塗るのも大変そうだったし、子供的にはハードルが高かったなぁ。

そそ!昔のプラモって塗装が必須でしたよね(接着剤も)。
んで、あとはフィギュアなんかもガレージキットなんてのが当たり前で、
プラモと同様にやっぱり塗装が出来ないとダメ。私なんかは子供の頃に
最初から色がついてるものだと勘違いをして、うる星やつらのガレキを
手に入れ、開封をして愕然としたもんですw(探せば残ってるかも…)

あの頃と比べたら、今の子って恵まれてますよね。
プラモなんてのは初めから形成色で、組み立てるだけで完成してしまう。
フィギュアに至っては完成品が当たり前で、しかも今回発表になった
バンダイのコイツでしょ? 凄い時代になったモンだよなぁーと。

>グフレディとかガンダムレディとか、
>お姉ちゃんがモビルスーツのコスプレしてるみたいなキット

「MS少女」ってやつかな?懐かしい。
今で言う艦これみたいな…擬人化のハシリのキャラでしょうかね。
時代がようやく追いついた感じがしますw
2018/03/29(Thu) 20:30 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
マニアックすぎて
いや、違うんですよ……「MS少女」みたいな比較的最近でしかも可愛らしい物ではなく、三十年以上前のキットで御座いますね。ガンプラのMSVシリーズに紛れて発売されてたんですよw

少女じゃなく、バタ臭い「お姉様」でしたねw もう、もろ欧米人。最初見た時「誰が買うのだろうか」と疑問でしたw

2018/03/29(Thu) 20:51 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
再びコメントありがとうー♪

>少女じゃなく、バタ臭い「お姉様」でしたねw
>もう、もろ欧米人。

MS少女以外になんかあったかな? うむむ…すっかり忘れてる。
アーマードレディ?(この辺なら30年くらい経ってるかも)
画像検索したけど、私が想像しているバタ臭い顔とはちょっと違うな。
当時を考えるとこれってまだマトモな部類かな…
もしかしてもっと怖い顔してるキットだったらどうしようw
2018/03/29(Thu) 23:09 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック