fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年05月06日 (日) | 編集 |
『すねこすり』が救われなくて泣いた。



この妖怪は岡山の妖怪で、本当は犬のような姿をしていて、
人間が好きで足元に擦り寄っていくだけの無害な妖怪らしい
のですが、鬼太郎の話では猫のような姿で描かれていました。
(でも、犬?とも受け取れるようなどちらでもない姿かも)
※生気を吸い取るのは鬼太郎オリジナルの設定かと思われます。

自分を大事にしてくれる人間の老人を「かあちゃん」と呼んで
懐いていたけれど、悪気無く自分に人間の生気を吸い取る妖気が
ある事に気付かずに…… で話は進んでいくんだけど、画像と共に
まとめてるサイトがあったのでそっちを見た方が早いかな。
http://anipass.ldblog.jp/9061966.html
(リンク先:アニコパス)

年齢関係なくこの話は間違いなく涙腺が崩壊する。
ある意味鬱エンドっぽい感じだったけれど、
すねこすりは幸せになれるのだろうか?

【余談です】
すねこすりに「シロ」と名前が付けられていたので、
ウチの通い猫シロさんとダブってしまった。
猫好きには特にくるものがあるかも。


ブログに訪問ありがとう!
拍手やランキングボタンをポチッとよろしくね♪
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
テーマ:アニメ・感想
ジャンル:アニメ・コミック
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック