「血液型で性格決めんな」「そもそも科学的に(以下略)」
とか言い出しちゃうつまらない人は、回れ右でお帰り下さい。
別に人の性格を全て血液型で決めつけているワケでは
ございませんので。
m9(`・ω・´) ビシィッ!!
さて。
自分は典型的なAB型なんですが…
『AB型あるある』で検索してあちこち見てみると
中にはハズレている物も少しだけですが殆どが当たっていて、
「何でわかるんだよ!」って事まで沢山書いてあって
笑っちゃいますね。あるサイトに「テンションの高いコミュ症」
とか「紙一重で馬鹿の方」ってのを見た時には、
思わず噴き出してしまいましたw
ああ、その通りだよ!w
初対面では「A型?」と聞かれる事の多い私ですけれど、
(「B型?」「O型?」と聞かれたことは、今まで殆ど無い)
自分でもビックリするくらい普段どっちの気質が現れるかが
わからない。例えば掃除。今まで気にしてなかったのに、
突然細かい部分が気になってわーっと掃除を始めたかと思えば
メンドくさくなって作業中断して「やーめた」になったり、
昨日こう言っていたのに今日は違う…とかね。
とにかく何かにつけて「メンドくさい」の一言が多いけれど、
恐らく性格もある意味“メンドくさい”性格なのではないかな。
(わかっていながら直さないのはもっとタチが悪い気がw)
ニコ動に面白いのがあったから貼ってみる。
しかし…これを見るとABがまるでアホの子のような… (´∀ `;)
いつも楽しげで、ニコニコしているように見えても実は、
心の奥底では何か黒いものがグルグル渦巻いているかも
知れませんよw
A型、B型、O型、AB型の中で、
特にこういう話が大好きで話したがるのはAB型なのだとか。
血液型のネタ、話の種としては面白いですよね。
これほど血液型の話で盛り上がれるのって世界中を見ても
日本人くらいなものだそうです。
海外の人にしてみたら「なんでそんな物が気になるの?」
っていう反応らしいですね。
そうそう、ちなみにウチの旦那はB型でございます。
そんな事はどうでもいい話ですがB型とナゼか合うんですよ。
知り合いに多い順で『B型>A型>AB型>O型』って感じ。
O型の知り合いが一番少ないかな。皆無に等しい。
ここで一時期流行ったアレをひとつ…
とりあえず変な奴でゴメン。
ホントなんかゴメンw
【おまけ】
ニコニコ大百科「AB型あるある(ネタ)」
http://dic.nicovideo.jp/a/ab型
A型B型O型AB型が一人ずついた時の会話
http://netamesi.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
A型B型O型AB型の会話wwww
http://sonicch.com/archives/37366893.html
血液型違う奴らに同じメール送るとなんて返ってくるか
http://blog.livedoor.jp/ki2ch/archives/51325872.html
血液型で分かる、マクドナルドの食い方wwwwww
http://inazumanews2.com/archives/36731039.html
当たってるかはさておきハンバーガーの食べ方にデジャヴ。
何処かへ食事に行けば箸袋は箸置きにして、
ストローの袋に至っては必ずでんでん虫にしてしまうし、
キャラメルの包み紙で鶴を折った事もw
【もういっこおまけ】
我が心の師であるタレントさん(血ヲタのA型)がいつぞや、
「AB型の女は大嫌い」と言った時はすんげぇショックだった。
(個人的に何か昔、嫌なことでもあったんでしょうかねw)
自分の部屋は散らかり放題なのに、他所が散らかってると気になったり。
死ぬほどどうでもいいことにこだわり続け、一日が終わる。等々……
B型は分かりやすい。主観ですがw ああ、悪い意味じゃ御座いません。
( ̄▽ ̄)ゞ☆
いつもコメントありがとッスー♪
∑(゚Д゚) おぉぉ!KOHさんはA型さんですか。
こだわりが強すぎるゆえに理解されないことって沢山ありそうww
あ、でもそれが趣味的な部分で発揮されれば良い感じになるような?
AB型はA型の気質も併せ持っているので、何となくですが理解できますよー。