→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2237.html
妙義神社の御本社へ向かいましょう。
下の写真、手前に見えるのは「太鼓橋」。
太鼓橋を渡って正面の石段は165段の「男坂」。
太鼓橋右手にのびる緩やかな石段は「女坂」。
石段の上に見える門は隋神門。

男坂をのぼって振り返るとこんな感じ。

「隋神門」(県指定重要文化財)に到着。

隋神門をくぐると「唐門」(国指定重要文化財)が見えます。
この唐門をくぐると妙義神社の御本社はもう目の前。


門扉彫刻。


★その4に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2243.html
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。