fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年08月05日 (日) | 編集 |
あのアニメ、海外でも吹き替えで放送していたのか…

------------------------------
海外「懐かしすぎて涙が…」
全米を熱狂させた30年前の日本アニメが再び脚光

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2778.html

----------------(リンク先:パンドラの憂鬱)

『鎧伝サムライトルーパー』
当時、聖闘士星矢が好きだった私は、このアニメがどこか星矢の
二番煎じ臭(失礼)に感じてしまったり、星矢よりも濃い絵と
いう事もあってかあまりハマらなかったように記憶しています。
しかし従姉妹がガッツリハマっていて、遊びに行くたびにビデオ
を見せられた思い出。しかし嫌々ではないけれど観てましたし、
森口博子が歌うオープニング曲も好きでした。
昔は「腐女子」という言葉は存在していませんでしたが
(あの当時「やおい女」という呼び方で揶揄されていました)、
腐女子に圧倒的支持されていたアニメでしたね。
で、トルーパーの後には天空戦記シュラトなんてのが続いて…
うーん…そっちは宗教臭が強くてどうも苦手だったな。

あれから30年も経つのかという現実w
年もとるわけだ… (´・ω・`)

そういえば星矢の方は時代を超えて何度もリメイクされてるのに
トルーパーはされていないのは何故でしょう。それこそ作画を
もう少しイイ感じに書き直してリメイクしたらイケるんじゃね?
と思っているんですが、如何だろう。

【余談です】
この辺の時代のアニメは昭和の腐女子が通ってきた道ってヤツで
星矢とトルーパー以外には他にもC翼、ワタル、グランゾート、
銀英伝とかね…(C翼と銀英伝はハマらなかった私)。
あと当時、腐女子が食いついたアニメでなんか忘れてるのある?

関連過去ログ:
昭和世代の腐れ女ですが…
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-499.html


ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
懐かしい
サムライトルーパー懐かしい。高校時代も話題になってた。確かに流行ってたけど、見たことないなぁ。

何か、自分でも不思議。聖闘士星矢は大好きだったけど、この作品に関しては食指が動かなかった。まあ、聖闘士星矢は漫画ではまったから、その影響も大きいかしら。

つーか、Blu-rayBoxの価格が鬼畜……アニメって高いよね!

( ̄▽ ̄;)< まあ、購買層を考えたら……
2018/08/05(Sun) 11:32 | URL  | 紅@KOH #YInHV9pY[ 編集]
Re: KOHさん
お久しゅうー。
いつもコメントありがとう♪ (´∀`=)

子供向けに作ったアニメなのに、(腐女子含む)女性のアニオタさんたちが
ガッツリ食いついてしまったのはきっと制作側も予想外だった事でしょうねw
当時、星矢派かトルーパー派かに分かれていたように記憶しているので、
このアニメに関して言えば、人を選ぶ作品だったかもしれません。

>つーか、Blu-rayBoxの価格が鬼畜……アニメって高いよね!

定価五万円って、目ん玉飛び出しそうな金額だよね。
「桁間違ってないよね?」と思って二度見するレベルですわw
かつてトルーパー好きだった皆さんはこの金額でも買ってしまうのだろうか…
2018/08/05(Sun) 12:23 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック