さくらプロダクションからお知らせです。
https://lineblog.me/sakuramomoko/archives/67300025.html
-----------(リンク先:さくらももこ 公式ブログ)
さくらももこといえば、
静岡出身の漫画家を代表する人でした。
ご冥福を。
「ちびまる子ちゃんランド」にて記帳台・献花台を設置
http://www.chibimarukochan-land.com/?p=7929
エスパスルドリームプラザ3F
10:00~20:00
記帳台 8月28日〜9月30日(日)まで
献花台 8月28日〜9月9日(日)まで
【随分前に聞いた話】
彼女は売れる前、静岡の駅ビルでバイトをしていたらしく、
バイト先の店のポップも描いていたとかなんとかで、
そこで一緒に働いていたという男性(現在はいい歳したお爺さん)
が仰っていましたが、さくら氏が描いたポップを「上手いね」
と褒めた時に、「私、もうすぐ漫画家になるから。見てて!」
「有名になるからね!」と、ハッキリと宣言していたそうです。
彼女はその宣言通り有名になって、漫画はアニメ化まで果たし、
そのアニメは今では国民的な作品にまで大きくなり…
元同僚の男性の話で「やっぱ成功を掴める人って何か違うなぁ」
と思ったものですが、ここで人生の幕を閉じてしまうのは
ちと早すぎるのではないかな。
【ついでに…】
静岡市内に近々ちびまる子ちゃんのマンホールが
設置される予定だったのですが…
https://www.sankei.com/region/news/180812/rgn1808120021-n1.html
(リンク先:産経ニュース)
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
漫画家さん、短命なのよ。あの職業って、文字通り死ぬほどにハードワーク。
どうでもいいけど、その昔に吾妻ひでおが逃げ出した話とか聞くと、相当に地獄だと思います……描くの嫌になるよね。漫画家なのに漫画嫌いになりそうな。
いつもコメントありがとうー♪
さくら氏のデビュー前のエピソードを話してくれた男性、
これを話した時に「あの時サインもらっておけば良かった」
と言ってました。
>漫画家さん、短命なのよ。
意外と早く逝ってしまう人、多いよね。
大半は睡眠時間が足りなかったり、精神的にキていたりで
命を削りながら描いているからというか何というか。
さくら氏はそのケースとはちと違って乳ガンだったけど、
ガンの発見とか通院とかってどうだったんだろう?
売れてる漫画家って体調管理も大変そう。