1日目の記事を読んでいない人はこちら。
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2285.html
予告通り写真少なめで。
ヤミー市2日目は旦那が仕事なので、私だけのぼっち行動ですw
最初に行ったお店はやっぱり「サスエ前田魚店」。
イベントで販売してるサスエの焼き魚は美味しいから好き。

炭火焼きだよー。
ちなみに注文したのは「マグロ大串」と「サーモンバジル」。
(この二種は、私、個人的にオススメしちゃうよ!)
10分位で焼けますのでお待ちくださーいと言われたので待機。
待っている間に、魚の焼ける良い匂いが………
あぁ、たまらん…!


持ち帰りで一時帰宅。
ちなみにサーモンにかかっているのはチーズ。
マグロ大串の先の方が少し焦げているけど別にいいんです。
大きさが伝わりづらいけど、マグロ大串はかなり大きいですよ。

旦那と二人で半分こするので皿に分けてみた。
ご飯と一緒にコイツをおかずにして食べるとかなり腹一杯に。
一本がそのくらいデカいんです(身の厚さもゴロッゴロ!)。
二人で食べる前に、少しだけつまみ食いw
柔らかくて美味しいよ♪

会場に戻って、下の写真は「タヒチアンダンス」。
一緒について来た母が、ぐりんぐりん動く腰に感心してました。
「私がマネしたらギックリ腰になりそう」…だそうだw



チンドン屋さん、2日目も居ましたよ。「懐かしい曲だねー」と母。
このチンドン屋さんを見て、子供の頃を思い出したのか、
昔見たチンドン屋さんについて色々と語ってました。
母:「子供の時、チンドン屋について行って迷子になった事ある」

母は焼津水産高校の販売ブースで一瓶380円の岩のりを購入。
「食べてみたら美味しかった」と言っていた事を、
ここに書き記しておきます。
【ちとオマケ】
ダルマ落としで全部落とした男性を見た。
ハンマーで修正を加えつつ…な感じだったけど
全部落とせたのは凄いよ。
★その2に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2291.html
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。