→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2345.html
お祭りでいただいたもの。フランクフルト…じゃなくて、
ソーセージ(よくある長いやつの半分)とたこ焼き。
式の後の直会的な感覚で食しました。

他、焼きいも(ホイルに巻いて焼いたもの)も。
ねっとりではない種類の、水分持っていかれる系w

お祭りのお囃子。
四区櫻組の方々による演奏。良かったです。(´ω`*)

お祭りではいつもいる焼津のマスコット「やいちゃん」。

御神輿に灯りがともりました。

写真ブレブレだけど、子供みこし出発。
子供だけでは持ち上げられないので大人も混じり…
「あんえーっとん!あんえーっとん!」
焼津っ子ならこの掛け声で御神輿を担ぐのに憧れるよね。
男の子たちが楽しそうにしていました。

本部前での御神輿煽り。
「ほいっ!ほいっ!ほいっ!ほいっ!」

このあとにも催しが残っていたのですが、途中で雨が降り、
風も少し強くなってきたため大半の人が帰ってしまいました。
私もここで撤収。残りはやっぱ中止になったのでしょうかね?
★おまけ記事「須賀神社隣の津波タワー」に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2347.html
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。