fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年10月21日 (日) | 編集 |
2018.10.20 探訪 
毎年恒例、焼津市のイベント「さば祭り」
…なワケで限定一万食を無料で大盤振る舞い!という事で今年も
行って参りました。焼津はカツオやマグロだけでは無いんです。
サバもよく獲れているんですよ。

開場は8:45。今回も30分くらい並びました。
下の写真は入り口で紙皿と割り箸を配るおねえさん。

20181020_sabamatsuri_001.jpg

お皿を持って、焼き場前で順番待ち。
サバが焼け次第皿に乗せていただくシステム。
炭火焼きだから美味しいぞ!

20181020_sabamatsuri_002.jpg

ずらーっと並ぶサバ…サバ…サバ…サバ…!

20181020_sabamatsuri_003.jpg

後ろにはサバのストック。
網の上が空いたらバンバン乗せて焼いていきます。
余裕があるから慌てずじっくり待ちましょう。

20181020_sabamatsuri_004.jpg

んー、イイ感じに焼けてますなぁー♪ (* ´ω`)

20181020_sabamatsuri_005.jpg

おぉぉー!いただきまーす♪

20181020_sabamatsuri_006.jpg

ステージ上で、さば祭りの開会式。

20181020_sabamatsuri_007.jpg

会場の一部を撮影。
皆さんトロ箱に座ってサバを食べています。

20181020_sabamatsuri_008.jpg

ステージ前では幼稚園児のチビッコたちがフラッグ演技。
笛の指示でクルッと方向転換。音楽に合わせて行進っ!
可愛かったなぁ。和むわー。

20181020_sabamatsuri_009.jpg

20181020_sabamatsuri_010.jpg

20181020_sabamatsuri_011.jpg

再びサバの焼き場へ。
目の前でふっくら焼けていく美味しいサバたち♪
基本どんな魚も食べるけど、焼きサバは特に大好物だ!

20181020_sabamatsuri_012.jpg

20181020_sabamatsuri_013.jpg

  \ おかわりー /

20181020_sabamatsuri_014.jpg

(=゚ω゚)「おかわり食ったんか!」
SERUNA:「もう1枚くらい別にいいら?(焼津弁)
   他の人も並び直してお代わりしてる人いたしさ」


★その2に続くよ♪
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2356.html


ブログに訪問ありがとう。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
サバダバサバダバ~♪
毎度毎度。鯖と聞くとシュールストレミングを思い出す私がやって参りました。って、あれはニシンか。

鯖、刺身は苦手なんだけど塩焼きは大好き。ありゃ、いくらでも食べられちゃう。

思うに、スーパーの刺身とかが駄目なんだと思う。美味しいの食べたいなら、高くてもちゃんとしたお店じゃなきゃ駄目よね、きっと。

普段飲みに行ってるお店は刺身が売りで確かに美味しいんだけど、やっぱりいい値段するもんね。

( ̄▽ ̄;)< 自分でケチって不味いと文句を言うw
2018/10/21(Sun) 21:58 | URL  | 紅@KOH #pceRPvMc[ 編集]
Re: KOHさん
こんばんは、いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとう♪

実は私、サバは煮たり焼いたりして火を通さないと
あまり食べられない人だったりします(〆たのは特にダメ)。

サバはねー…生のお刺身は完全に無理というわけではないけど、
食べるならやっぱ、キチンと仕入れているようなお店じゃないと
美味しくないですよ(スーパーはオススメ出来ない)。
青魚の生は好んでは食べないけど、いいお店でないと不味いと思う。
2018/10/21(Sun) 23:57 | URL  | SERUNA★静岡 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック