この日は市川市文化会館でAimerさんのライブと、
翌日にディズニーシーへ行くため、市川市塩浜で宿泊。
チェックインの前に食事をしようと思いました…が、
市川塩浜駅周辺には食事が出来る店が無い。恐ろしく無い。
歩いて行徳の方まで行くのも時間がかかるしイヤなので、
「しゃもじや」にて食事をとることにした。

定食などの価格帯は、高くもなく安くもなくといった感じ。
私が注文したのは「茄子と豚肉の辛味炒め定食」。
まさかの納豆つき。


旦那が注文したのは「ピーマンと豚肉の辛味炒め定食」。
こちらにも納豆が付く。


ランチタイムは、コーヒー(アイス・ホット)が付くのだが、
これまたアメリカンかと思ってしまうくらいに薄い。
料理の味は可もなく不可もなし。普通ッスな。
ご馳走様でした。
-----------------------------
住所/千葉県市川市塩浜2丁目1-3
電話番号/047-395-0888
営業時間/11:30〜14:30、16:30〜22:30
定休日/日曜日
※店舗情報は2018年11月現在のものです。
※2022年再更新:閉店されたようです。
-----------------------------
【少しボヤキ】
「CVS・BAY HOTEL」に隣接しているので、
ホテルの新館に宿泊の人はココが朝食会場となります。
実はそのホテルに宿泊して朝食を頂いたのだが、まぁ酷かった。
調理場からは中国語の会話が丸聞こえで嫌な予感はしていた。
バイキングとなっている朝食は、湯豆腐にかけるタレや、
大皿の上の料理がカラになっていても補充がされず、
用意されていたおかずのメンチ(小)は少し焦げている感じで、
なんと四分の一の大きさに切り分けられていた。
(ちっさ!いやいや、普通は切ったとしても半分でしょうよ)
朝食に来ても食べる物がなく、皿を持って呆然としている宿泊客
を目にしました。煮込みのジャガイモは固く味付けが薄い。
更に連泊一日目に食べた焼きそばや二日目のナポリタンも薄味。
コーヒーも薄い。朝食に関して言えば「下の下」。
極限までコストを抑えているのか何なのかは知らないけど、
あちこちに旅行して、ここまで酷いのは今まで見た事がないや。
ビジネスホテルにしてもこのクオリティはちょっと… 家畜の餌かと思いました。
本館に宿泊でカルボさんの朝食の方がもう少しまともな物が出されるのでは?
次は無いだろうと思う。
あなたの応援がブログ継続の活力となっています。
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。