fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年11月11日 (日) | 編集 |
良い事だけでなく、悪い事も神様はちゃんと見ている。
悪事を見て見ぬフリする神はいないぞ。

----------------------------
神社で偽札使用 起訴内容認める 福岡地裁初公判
http://news.livedoor.com/article/detail/15559938/

-------------(リンク先:livedoorニュース)

借金や子供の出産費用に困っていた?
だから神様なら許してくれると思っただと?
世の中、生活にいっぱいいっぱいなのはお前だけじゃねえよ!
「ナメんな馬鹿野郎!」って横っ面引っ叩きたくなりますね。
生活に困窮しまくって、今すぐ何か食わないと死ぬ…だから
賽銭箱から盗んだというレベルではなく、自身の借金返済
のために偽札で詐欺を行なったというとんでもないクズ。

どうでもいいけどお札のホログラムって取り外せるのか…
…んなわけあるかい!と、さらによく調べたら、ホログラムは
切り取って貼り付けたんだそうだ(切り取られた本物は、
「欠損した札」として金融機関で交換したらしい)。

この犯罪者に言いたいんだが、神社だって大変なんだからな!
神社は宗教施設。お守りやお札などの授与品、御祈祷などで
納められたお金の一部は、神社を維持管理するために使われる
のであって、決して利益云々の商売でやっているワケではない。
過疎化によって氏子の数が減り、参拝者が減少していくなか、
古くなった部分を修繕するお金がなくて困っている神社だって
あるんだぞ!それなのに…!それなのにコイツは!
国内で流通する本物のお札からわざわざホログラムを切り取り、
コピーしてプリントした偽札にそいつをくっつけるなどいう
面倒な作業をし、ましてそれを神社で使って人を欺くどころか、
神様をも欺く行為
までした。これは決して許される事ではない。

「神様なら許してくれる!手を合わせたからいいよね!」
みたいに言い訳したこのクズ野郎、偽札で手に入れたお守りは
「ゴミ箱に捨てた」そうじゃないか。


…と、言うことはだ…

それはハナっから神様なんて信じていないという事の証明だし、
神なんて屁でもない気持ちで釣りをちょろまかしに来たんだろ。
「何て罰当たりなことをしたのだろうと反省している」
と言ったところで、信用なんぞ出来るもんか。お守りを捨てる
だなんて普通の日本人じゃ出来ない事をしでかしたくらいだ、
コイツのなかでは恐らく、神様なんていないのだからな。
私は怒ってるぞ!お守りをゴミ箱に捨てる信神のない人間が、
二度と「神様」だなんて軽々しく口にすんな!

どうせ塀から出てきても同じことを繰り返すだろう。
軽い刑罰にしてはいけない。


ブログに訪問ありがとう!
犯罪者は死んでしまえと思った人、拍手をポチッとよろしく。
関連記事
テーマ:気になったニュース
ジャンル:ニュース
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック