fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2018年12月05日 (水) | 編集 |
検索からいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2414.html

「湯殿」=お風呂です。

20180610_tono_densyoen_116.jpg

-----------------------------
鉄砲風呂(金属製の筒を据風呂に取り付けたもの)が置かれ、
週二〜三回入浴に使われました。
               提供者 宮守 菊池三和子氏

----------------------(案内板より)

20180610_tono_densyoen_117.jpg

20180610_tono_densyoen_118.jpg

もういちど、曲り家を見て撮影をしてみる。

20180610_tono_densyoen_119.jpg

井戸もありました。

20180610_tono_densyoen_120.jpg

「水車小屋」も。

20180610_tono_densyoen_121.jpg

20180610_tono_densyoen_122.jpg

20180610_tono_densyoen_123.jpg

20180610_tono_densyoen_124.jpg

先ほど見てきた「オシラ堂」を外側から。

20180610_tono_densyoen_125.jpg

神様が祀られておりました。

20180610_tono_densyoen_126.jpg

20180610_tono_densyoen_127.jpg

20180610_tono_densyoen_128.jpg

「工芸館」の中を撮影。これは機織り機ですね。

20180610_tono_densyoen_129.jpg

伝承園の出入り口に戻ってきました。
ココではこれらの帽子を貸し出ししてくれるそうです。
恥ずかしくなければ、カッパになった気分で帽子をかぶり、
園内をまわってみては如何でしょうかw

チビッコ用のもありましたが、ちっちゃい子がカッパの帽子
をかぶったらめちゃめちゃ可愛いかも知れないね。

20180610_tono_densyoen_130.jpg

20180610_tono_densyoen_131.jpg

20180610_tono_densyoen_132.jpg

-----------------------------
遠野 伝承園 
http://www.densyoen.jp/
住所/岩手県遠野市土淵町土淵6地割5番地1 
電話番号/0198-62-8655 
開園時間/午前9時〜午後5時(入園受付は午後4時30分)
休園日/年中無休 
入園料/大人 320円、小・中・高校生 220円

※施設情報は2018年12月現在のものです。
-----------------------------


ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
テーマ:岩手県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック