東北ですっかりジンギスカンの魅力に取り憑かれた私たち。
茨城でも美味しいジンギスカンが食べられないものかと
あれこれ探して見つけたお店へ向かってみました。
下の写真は水戸駅北口にある「水戸黄門」のブロンズ像。
水戸光圀公:「助さん、格さん、もういいでしょう」
助さん・格さん:「静まれぇーい!静まれ静まれぇーい!
こちらにおわすかたをどなたと心得るっ!」
悪者を散々ボッコボコにしたあとのネタバラシの流れ凄く好きw
時代物〜現代モノで勧善懲悪のドラマって今、全然無いよね。
面白いんだからまた作ればいいのに。

「DINER ひつじや」に到着。
南口に出てずっと歩いて行くと店があるんですが、19:00に予約
を入れてる筈なのにお店の電気が消えていて「あれぇ?」状態。
恐る恐る店内に入ったら、店主さんが出て来てたので確認。
「あっ!大丈夫ですよー」と言ってくれたので一安心。

ひとまず私は「グレープフルーツサワー」を注文。

店内は、お座敷の方でテレビが流れていて、何だかよそのお家に
お邪魔しに来たかのようなアットホームな雰囲気。店主さん曰く
お店は前の持ち主の自宅兼店舗だった場所を改装してオープン
させたところなのだそうだ。
さて、お目当ての上ラム肉を注文しましょうかね。
旦那:「上ラム肉を2人前で」
店主さん:「あぁーラム肉が品切れで…赤身ならあるんですが…」
旦那・SERUNA:「えぇー (´・ω・`)」

どうやら私たちが来る前に北海道からの団体さんが来て、
ラム肉ばかりの注文で売り切れてしまったらしい。
ああぁぁぁー!食べたかったなぁぁぁー!(涙目)
仕方ないのでラムは諦めて、上赤身肉にしましたよ。




店主さんが、ジンギスカンのお話などを沢山して下さいました。
お肉の流通についてや、ナゼ自分がここでお店を開いたか等々…
食事をしながら面白いお話が聞けて楽しかったです。
良き思い出になりました。
またいつか水戸へ遊びに行ったら、
次こそこのお店でラム肉を食べたいな。
美味しかったです。ご馳走様でした♪
本日紹介したお店はこちら!
-----------------------------
DINER ひつじや
https://mito-ibaraki.mypl.net/shop/00000355507/
住所/茨城県水戸市白梅1-4-21
電話番号/029-350-9129
営業時間/17:00~23:00
定休日/月曜日
※予約が必要なお店なのでご注意を。
店舗情報は2019年1月現在のものです。
-----------------------------
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく♪