毎年言っていますが、皆さんには建国記念の日という言葉よりも
「紀元節」という言葉を使っていただきたいです。
チビッコたちには神武天皇のお話を教えても恐らくまだ、
その物語や意味を理解できないでしょうからここはひとつですね…
「2月11日は、日本のお誕生日だよ♪」と軽く教えておくとして、
日本の初代天皇である神武天皇についてはもう少し大きくなって
から説明するのも良いかも知れません。
「失礼な!ウチの子は難しい話もちゃんと理解できるぞっ!」
というご家庭でしたら、是非お子さんが小さいうちにでも
神武天皇の物語を読み聞かせてあげていただきたい。
…いや、神武天皇のお話だけでなく、古事記や日本書記などは、
日本人ならば知っておく事が望ましいです。
「記紀を読むのはハードルが高いな…」というかたには、
いま、漫画という形で誰にでも簡単に読み進める事ができる本が
書店などには幾らでも置かれていますので、そういった漫画本が
オススメかもです。漫画なら難しくないっしょ?( ^ω^ )
「買うまでもいかないかな…」という人たちは図書館へGO!
【余談です】
世の中には神武天皇について否定する人がいますが、
神武天皇を否定したら、日本が日本ではなくなっちゃうッスよ。
「実在しない人物だ!」とか「神武天皇の物語は嘘っぱちだ!」
とか言っちゃう人にはお触り厳禁。神武天皇の存在が嘘ならば、
いま、日本におわす天皇陛下は嘘なんですか?って聞きたい。
日本だけでなく海外にだって、その国を作った神々や人々の
物語ってのがあるのにねぇ。
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく♪