あんな奴らの言う事なんて無視すればいいのに。
-----------------------------
「ズボンという認識だった」自衛隊の「ストライクウィッチーズ」
コラボポスターに“不適切”と批判 → 掲載取り下げ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/01/news127.html
------------------(リンク先:ねとらぼ)
>「不適切ではないか」
絵じゃん。アニメじゃん。フェミって本当に気持ち悪い。
「下着じゃなくてスク水だろバーカ」ってお返ししてあげたい。
ってか、ズボンだと説明してしまったのか…というのはさておき
フェミおばちゃんたちが水着は不適切だと言うのならば、
夏にあちこちのプールや海水浴場で水着姿を見て「不適切!」
「イヤラシイ!」って発狂するんでしょうかね。
もはや脳が病気の人では?
フェミ婆っていつもいやらしいネタばかり探しているのかな?
あのキャラのどこが性的に見えるのかがよくわからんのですが、
スク水姿の子がエロいなら、宮藤芳佳のフィギュアを飾っている
私はなんなんでしょうね。可愛いのに。
もうさ、あんなので文句をいうクソフェミ団体がいるなら、
宇宙戦艦ヤマト(平成版)のキャラでも使おうか(提案)。
あのアニメなら硬派だから文句ないだろ?どうよ?
(=゚ω゚)「女性の艦内服がピッチリでイヤラシイとか言いそう」
SERUNA:「そこまできたらもう、マニアのおっさん脳だな」
(=゚ω゚)「マニア目線で見たらある意味エロいからな、艦内服」
SERUNA:「フェミ婆=マニアのおっさん説w」
モテないフェミのオバサンたちさぁ…
普段エロい事ばかり考えてるからみんなエロく見えるんだよ。
なんにでも噛み付くの、いい加減やめにしない?
仮に別のアニメの男キャラを使ったとして、フェミさんたち、
イケメンだったりしたらニッコリ許しちゃうんでしょ?。
あえて「差別」って言葉を使わせていただきますが、
キャラクター差別とオタク差別はやめてくださーいって感じ。
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
いつものフェミナチの言いがかりですが、フェミというより反日・反国家・反自衛隊の流れでしょう。
#MeTooのときの野党も、実は政府批判に利用しただけでしたね。官僚のセクハラには#MeTooのプラカードを掲げて大騒ぎでしたが、自党の議員のセクハラにはだんまり。
結局、平和も人権も、政治利用するだけなんですよね。
もし本当に「ストライクウィッチーズ」が問題なら、自衛隊より先にアニメプロダクションやオタクショップに押し掛けるのが筋というものです。
このポスターで自衛隊志願者が増えるとは思いませんが、それは単にPRが成功か失敗かの評価にすぎません。
いつもコメントありがとうございます♪
>フェミというより反日・反国家・反自衛隊の流れでしょう。
うん、多分自衛隊とか国防とかそういうのが嫌いな人だろうなーとも。
なので今回のは、正確には「反日のフェミおばちゃん」たちかな。
(全部ひっくるめて「反日」な人たちが文句をつけているんだと思う)
このテの炎上騒ぎは実は過去にも色々あって、例えば伊勢志摩の
萌え海女ポスターとか、東京メトロの駅乃みちかさんの萌え化ポスター。
探せばきっと他にも出てくると思うのですが、たぶん中にはただ単に
「萌え絵が嫌い」だとか「萌え絵が許せない」ってだけの、
「フェミに見せかけた何か」も居るかも知れません。
あと男性のポスターなら蘇民祭のがありますね。あれは祭りを潰そうと
画策して(日本の祭りが嫌いな人たちかも?)言いがかりをつけた
「反日のフェミおばちゃん」たちでしょうね。どうでもいい情報ですが
蘇民祭はゲイに大人気の祭りらしいw(噂では一部参加者の中に……)
色々ありすぎて何とも言えませんが、普通だったらなにも気にならんし
今回のレベルなら寛容な心で許せるレベルなのにね。
>このポスターで自衛隊志願者が増えるとは思いませんが
自衛官、ヲタ率が高いという話をどこかで聞いた事が… (^ω ^;)