fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年03月03日 (日) | 編集 |
2019.2.25 参拝 
願成就院の記事はこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2539.html
この神社は「願成就院」に隣接する場所にあります。
お寺をお参りした後にやって参りました。

20190225_moriyama8man_002.jpg

20190225_moriyama8man_001.jpg

こちらは舞殿。

20190225_moriyama8man_003.jpg

拝殿と御本殿は、石段を登ったところにあります。
ううむ…最近は運動不足なんだが… (´∀`;)

20190225_moriyama8man_004.jpg

20190225_moriyama8man_005.jpg

ふぅ…あと少し…

20190225_moriyama8man_006.jpg

守山八幡宮
http://shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4402097
御祭神:大山祇神
-----------------------------
 當社の創建は大化三年(647)御祭神は大山祇神で延喜式内
石徳高神社である。延喜七年(907)豊前国宇佐宮より八幡神を
勧請合祀其の後専ら伊豆国総社八幡と稱す。
治承四年(1180)源頼朝此處に源家再興を祈り兵を挙げる。
現在の本殿は寛永九年(1632)久能城主榊原大内記照久の造営
である。

-----------------(守山八幡宮 案内文より)

20190225_moriyama8man_007.jpg

小さな神社ですが、願成就院をお参りしたついでにでも
寄ってみては如何でしょう。


ブログに訪問ありがとう!
拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック