最初に知った時は、ピカチュウがおっさんの声になってるし、
ワケのわからん内容だしで「うわっ、凄いつまんなそう」
と思ったけど、最新版の予告を見たら3周くらいまわって逆に
面白そうに見えてきましたよw
…というワケでYouTubeからPVを拝借。
名探偵ピカチュウ 日本語字幕&日本語版ヒーロー(麻倉未稀)
スクールウォーズの曲で大草原不可避w
そしてそいつに超反応してしまった40代のワタシwww
この曲のせいでB級臭にさらに拍車がかかった感じになって、
だんだん気になってきてしまった。もう観に行っちゃおうかな…
吹き替えの方もまた違った印象になって面白そうだけど、
まずは字幕版の方で楽しみたい。
しかし公式的にピカチュウの扱いはこれで良いのか?
個人的には「いいぞ!もっとやれ!」って感じですけどね。
メジャーなキャラを使っていても全体から漂うB級臭たまらんw
私、こういうバカ映画は大好物だ♪ (^ω^ *)
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。
( ̄▽ ̄;)< ぴ、ピカチュウ!
断言しましょう。これは面白いと思います。いや、保証はしません……どっちだよ! まあ、個人的には興味が御座います。つーか、トレイラーめっちゃ面白そうでは御座いませんか。まあ、予告は面白いけど本編は……のパターンも御座いますが、これはありで御座います!
( ̄▽ ̄;)< 任天堂だから評価割り増し……
3DS版はどうなのでしょうかね……やっぱ、舞台が海外なので違和感MAX。ゲーム内容は結構ゆるいようなので、大人がプレイするとすぐに飽きそう? どうでしょうか。ピカチュウ、プレイしたことないんだよな……というかポケモン。
まあ、とにかく。ありですよ、あり。
大体ね、実写版スーパーマリオやストリートファイターに比べたら(略
( ̄▽ ̄;)< 悪夢を掘り起こすな!
いつもコメントありがとうー♪
はじめの時の予告はイマイチな感じでしたが、
同じ予告でもあの曲が入るとメチャクチャ面白そうに見える不思議w
しかも日本版の予告の曲、カバーの方かよ!ってツッコミ入れちゃった。
(おっさんおばさん世代あたりは釣られただろうな)
ポケモンは私、実はゲームは昔のGB版しかプレイした事がないんだけど、
最近のポケモンを未プレイでも楽しめるかなぁ?と思ってみたりする。
キャラクターの設定知らないとわからないネタを絡めてきそうな予感。
>実写版スーパーマリオやストリートファイターに比べたら(略
ゲームやアニメ原作で、実写化成功した例ってもの凄く少ないよね。
日本で作る実写版も大体アレな作品ばかりだけど、
さらに海外実写版なんちゃらーってほぼクソ映画しかないw
こいつは予告良さげだから大丈夫かな…いや、でもどうかなぁ…
と少し不安だったり。
>予告は面白いけど本編は……のパターンも
このパターンあるあるだから怖いw