fc2ブログ
定食屋さんに訪れるような感覚で見て戴けたら嬉しいです。中身は趣味のネタ色々、たまに飯テロ。ヲタクなネタから神社めぐりまで。お好きな記事をブログカテゴリからお選び下さい。
2019年04月03日 (水) | 編集 |
2019.4.3 参拝 
「静岡浅間神社」にやって参りました。
舞殿では稚児舞の練習真っ最中。

20190403_S_sengenjinjya_001.jpg

20190403_S_sengenjinjya_002.jpg

20190403_S_sengenjinjya_003.jpg

社殿の前には「左近の桜と右近の橘」。
この時期は桜が綺麗です。

20190403_S_sengenjinjya_004.jpg

20190403_S_sengenjinjya_005.jpg

20190403_S_sengenjinjya_006.jpg

この日は浅間神社の御祭神「木之花咲耶姫命」が、父神である
「大山祇命」のお祀りされる麓山神社へ神幸される廿日会祭の
「昇祭」という神事が。麓山神社の大山祇命は賎機山に鎮座して
いるため、浅間神社の社殿よりも高い場所に。木之花咲耶姫命は
百段の石段をのぼり、父神に会いに行くのです。

(=゚ω゚)ノ「先生ー、咲耶ちゃんは何しに行くんですか?」
SERUNA:「簡単に言うと、パパのお家に泊まりに行くんです。
  ちなみに咲耶ちゃんは翌日に、自分のお家へと帰ります。
  お泊まりをしに行くためにのぼってゆき、翌日くだる…と」
(=゚ω゚)「なるほど!だから昇祭・降祭って言うんですね」

20190403_S_sengenjinjya_007.jpg

麓山神社へと続く石段はこちら。

20190403_S_sengenjinjya_008.jpg

20190403_S_sengenjinjya_009.jpg

★その2に行く前にちょっと脱線記事。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2593.html
★脱線しなくていい!早く2を見せろという人はこちら。
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2594.html



ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく♪
関連記事
テーマ:静岡県
ジャンル:地域情報
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック