→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2592.html

神事の時刻になって神主さんたちがやって来ました。
(目の前を通る時は私、キチンと頭を下げましたよ)


社殿の中で、何やかんや儀式が行なわれたあと……
あ!お出ましになりました!


境内マップはこちら。
http://www.shizuokasengen.net/guide.html
楼門を出てぐるっとまわり、お休み処の横を通過し、
木之花咲耶姫命は百段の石段をのぼられ……





麓山神社に到着。


無事、咲耶ちゃんはお父さんの元へ。

いつもは別々の社殿にお祀りされているけれど、
今日は親子水入らずで過ごすのですね。
「お父様、お酒を一杯いかが?」なんてやるのだろうか。
桜と富士山を象徴する美しい女神様だもんね。
お父ちゃんもきっと娘が可愛くて仕方がないのかも。

神事を外で見ていた人全員に、紅白餅が配られました。
(紅白餅のセットを一人に二袋づつ)
よーく味わって食べようっと。

★廿日会祭 例大祭「神輿渡御」に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2598.html
ブログに訪問ありがとう。
あなたの応援が励みとなっています。拍手をポチッとよろしく♪