誰でも簡単に作れます♪

【アップルフィリング(アップルパイの中身)を作る】
1・リンゴを一個皮をむいて小さく切り、耐熱皿に入れたあと、
砂糖を30gと、ほんの少しオレンジマーマレード。
(レシピをググると更にバターやレモン汁、シナモンを入れて
いる人がいますが、リンゴと砂糖とマーマレードのみを使用)
2・ラップをかけて穴を開け、様子を見ながらレンジでチン。
(吹きこぼれないように気をつけましょう)
ふつふつしたら一旦ラップを外し、よくかき混ぜたあと、
水分を飛ばすように再度レンジでチン。
3・粗熱をとったあと、しばらく冷蔵庫に放置。
【作ったアップルフィリングを、餃子の皮に包む】
小さな餃子の皮にアップルフィリングをティースプーンで入れ、
皮の周りに水をつけて半分に閉じ、更に閉じた部分をフォークで
押して封をする。片面にプツプツと爪楊枝の先で穴をあけて
(5か所ほどでOK)、表面に卵黄を塗る。
【トースターで焼く】
1・アルミホイルを敷いて、油をうすーく塗る。
(これはアルミに皮がくっつかないようにするためです)
2・餃子の皮に包んだものをアルミに並べ、トースターで焼く。
3・様子を見ながら焼き、片面がキツネ色になったら完成。
みんなも作ってみてねー♪
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。