→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2646.html
【仲見世商店街・新仲見世商店街】
仲見世から新仲見世へ。それから再び仲見世の方へ。
「小原鞠莉」。

「高海千歌」。

マルサン書店にて。



アニメを最初から観ていれば、もっと楽しめたかも知れない。
しかし沼津市、気合い入れてるなぁ。聖地巡礼に訪れるファンは
お金を落としてくれるから経済効果凄いもんね。
ただ残念なのはこの商店街、悪名高きピースボートのポスターが
ペタペタ貼られまくっているのはどうかと思いましたよ。
世界一周なんちゃら系のポスターにはドン引きッスわ。
ピースボートがヤバい団体だっていう事に気付いて欲しい。
イベントや祭りのポスター以外で貼るのはラブライブのポスター
くらいにしておくれ。

マンホールの話と関係ないですが、
この絵をもとにしたプライズフィギュアの出来が凄く良くてね…
個人的に気に入ってる。最近のプライズって出来が良いんだよ。

栗煎餅のお店「ほさか 大手町本店」。
ココでお菓子買いました。お店の人がお茶を淹れ下さったり、
栗煎餅を旦那と私とで一枚づつくれたりサービスが嬉しかった。


和菓子屋さんの店内がカオスな事にw


ここのお菓子が美味しかったので、皆さんも是非。
ほさか
http://www.kurisen-hosaka.visithp.jp
住所/沼津市大手町5丁目2番9号
営業時間/10:00〜19:00(6〜9月 10:00〜20:00)

【御成橋付近】
商店街からは少し離れた場所にありますが、
そう遠くはありません。ここでもマンホール蓋を撮影。
「津島善子」。

★その3に続く!
→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2656.html
★その前にインドカレー屋さんと沼津港付近の記事はいかが?
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2651.html
http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-2654.html
ブログに訪問ありがとう!
記事が面白かったら拍手をポチッとして戴けると嬉しいです。